これが日本人だ!
2016年05月12日
先日は【結果が出せない日本人は解雇】という記事を書きました。
グループのGMとして、不必要な人間は会社から去ってもらうようにしている。(゚⊿゚)イラネ 特に日本人に関しては同じ国の人間として責任を感じる。 ほんと言うと、グループ会社なだけで自分の会社に害がなければおいてあげてもいいのかなとも思いますが、そうはいかない理由があります。
それは僕の会社の日本人との比較です。
僕の会社の日本人はほんとによく働きます、しかしグループで雇われた責任者的なポジションの日本人は僕の部下よりも給料が上なんです、これでは僕の部下がかわいそう、かといってどんどん給料を上げるというのも経営的には間違っているのです。
よって給料に見合った仕事ができない人には辞めてもらいます。
僕はタイに来てから、仕事が好きになりました。
自分で考えて、実行して結果を出したら報酬も上がる、これは楽しいゲームです。
だから24時間、365日仕事の事を考えていても楽しいです(・∀・)イイ!!
かといって、これは自分の事であり、部下に強制はしません。 部下は就業時間の中で結果を出してくれれば何も言いません。
こないだ、ふと感じた事ありました。
4月、5月は何かと連休が多いタイです。
しかし、外国は休みではないのでどんどんメールがやってきます。
それをです、何も言っていないのに部下は対応しているのです。
しかもLINEで「お休みのところ申し訳ございません、○○について相談させてください」ってメッセージが着たりします。
他にも工場とバンコクオフィスが遠いため時間がもったいないので、バンコクに彼女と住んでいる家があるにもかかわらず、自腹で工場付近にもアパートを借りる子もいます。
放っておいたら毎日、日が変わるくらいまでオフィスに残って何やらしている子もいます。
みんな、ワーカホリックです_| ̄|○
※仕事好きということです。
僕も30代の前半の時はまさにこんな感じでした、誰にも言われていないのに、これをした方が良いと思ったら自らしていました。
例えそれがお金やプライベートの時間を費やしてもです。
休日は電話にでない。 プライベートな時間が大切です。
残業代はつかないんですか? これは会社のために行くのでお金は会社が出してくれますか? (ほとんど使わない)携帯電話代は会社に請求していいですか?
とか言ってくる○○日本人が多いなか、僕の部下は全員が仕事が一番で考えてくれます。
まぁ僕がそうだから、こんな部下が集まったのだとも思いますが...
会社としては、休日も仕事の事を考えてくれている子には、好きな時に好きなだけ休みをとってもらい、どっかに行くならば交通費はすべて出してあげます。
アパートを借りたならば、次の月に給料をアパート代の2倍あげてあげます。
残業はあまりしてほしくないので、プライベートをもっと楽しめるように時間の使い方を一緒に考えてみます。
そしていつかみんな幸せになってくれたら良いと願います。
※先に要求するような人にはそれなりの結果を求めます。
これが日本人です、だから世界に誇る仕事ができるんですよ。
無料で海外保険に入ることができる海外旅行保険付き楽天カードは年会費は永久に無料です。 とりあえず作っておいて損はしないですよ。
↓ ↓ ↓
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

グループのGMとして、不必要な人間は会社から去ってもらうようにしている。(゚⊿゚)イラネ 特に日本人に関しては同じ国の人間として責任を感じる。 ほんと言うと、グループ会社なだけで自分の会社に害がなければおいてあげてもいいのかなとも思いますが、そうはいかない理由があります。
それは僕の会社の日本人との比較です。
僕の会社の日本人はほんとによく働きます、しかしグループで雇われた責任者的なポジションの日本人は僕の部下よりも給料が上なんです、これでは僕の部下がかわいそう、かといってどんどん給料を上げるというのも経営的には間違っているのです。
よって給料に見合った仕事ができない人には辞めてもらいます。
僕はタイに来てから、仕事が好きになりました。
自分で考えて、実行して結果を出したら報酬も上がる、これは楽しいゲームです。
だから24時間、365日仕事の事を考えていても楽しいです(・∀・)イイ!!
かといって、これは自分の事であり、部下に強制はしません。 部下は就業時間の中で結果を出してくれれば何も言いません。
こないだ、ふと感じた事ありました。
4月、5月は何かと連休が多いタイです。
しかし、外国は休みではないのでどんどんメールがやってきます。
それをです、何も言っていないのに部下は対応しているのです。
しかもLINEで「お休みのところ申し訳ございません、○○について相談させてください」ってメッセージが着たりします。
他にも工場とバンコクオフィスが遠いため時間がもったいないので、バンコクに彼女と住んでいる家があるにもかかわらず、自腹で工場付近にもアパートを借りる子もいます。
放っておいたら毎日、日が変わるくらいまでオフィスに残って何やらしている子もいます。
みんな、ワーカホリックです_| ̄|○
※仕事好きということです。
僕も30代の前半の時はまさにこんな感じでした、誰にも言われていないのに、これをした方が良いと思ったら自らしていました。
例えそれがお金やプライベートの時間を費やしてもです。
休日は電話にでない。 プライベートな時間が大切です。
残業代はつかないんですか? これは会社のために行くのでお金は会社が出してくれますか? (ほとんど使わない)携帯電話代は会社に請求していいですか?
とか言ってくる○○日本人が多いなか、僕の部下は全員が仕事が一番で考えてくれます。
まぁ僕がそうだから、こんな部下が集まったのだとも思いますが...
会社としては、休日も仕事の事を考えてくれている子には、好きな時に好きなだけ休みをとってもらい、どっかに行くならば交通費はすべて出してあげます。
アパートを借りたならば、次の月に給料をアパート代の2倍あげてあげます。
残業はあまりしてほしくないので、プライベートをもっと楽しめるように時間の使い方を一緒に考えてみます。
そしていつかみんな幸せになってくれたら良いと願います。
※先に要求するような人にはそれなりの結果を求めます。
これが日本人です、だから世界に誇る仕事ができるんですよ。
無料で海外保険に入ることができる海外旅行保険付き楽天カードは年会費は永久に無料です。 とりあえず作っておいて損はしないですよ。
↓ ↓ ↓
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!


スポンサーサイト