fc2ブログ
タオ

適当な大きさの工場建設

【前回の記事】で大手ユーザーの商品の受注を取った僕の小さな工場はフル稼働となっていくのだった。

工場は急には拡大できないので、24時間体制にして2シフトをとった( ゚Д゚)ヤルデー

作業員も単純に倍くらいに増やして、スタッフも日勤、夜勤と交代で生産をすることになった。

それでも生産が追いつかないので、隣にあったベンさん(元上司)の部屋や倉庫の壁も潰して、僕の工場の倉庫にして元の工場の空きスペースを増やしたりもした。

こんな状態の時に、どんどん大きなユーザーが訪問してきて、商談することになった。
なぜこんなことになったかというと、先に発注をいただいた大手ユーザーが使っている工場ならば間違いないという噂が広がったのだ。

間違いないといっても、今の工場はほんと小さな小さな工場で日本の品質管理の方なんかに見せれるものではなかったし、すでにフル稼働で動いている状態だった(´・ω・)ハズカシ

だから商談はすぐに取引するのではなく、来年工場が建ったらという前提で進んでいった。

肝心の工場だが、ケンがいたときから新工場の話をしても、BOSSはなかなかOKだとは言わなかった。もう少し人数を増やしてやってみてとか、なんならもう一つ同じような規模の工場を作ればいい、その方が早いなどと代案を出すばかりだった。

今までと同じ提案では了承を得れないだろうから、僕は今の工場を限界まで稼動させて、更に工場が完成したらどこのお客様と取引ができて、その数量がどれくらいになるか、そしてどれくらいで減価償却ができるかという案を作ってみた。

A社 1000トン  300000Baht
B社 3000トン  50000Baht
C社 ...........
D社 ...........
E社 ...........

新規 ...........
その他 .........


2003年度 稼働率30% 2004年度 50%  ....2007年度100%  2011にはトータルでの黒字転換

建設費用、機械費 5,000万バーツ


こんな感じで書類を作ったのだ、僕の頭の中では3000平米くらいの中規模工場(アルカトラズの半分以下の規模)で建設費に3000万バーツ、機械で1000万バーツ、残り1000バーツは予備と大雑把に考えていた。
※土地はグループが所有する空き地がかなりあるのでいくらでも使うことができる。

実際に今話しているお客さんが確実に注文をくれるわけもないし、年度毎に20%ずつ稼働率を上げるというのも全く根拠はなかった。

減価償却を7年で終わらすというのも、本を読んで大体これくらいだと思っただけだ、それを目標に立てた売上げ予想であった。

若干30歳が当時精一杯考えたのは本当だが、今から思えば全くの適当な数字だったと思う(;´Д`)テキトウ


しかし絶対にこの数字を達成してやろうという強い意志はあった。

そして満を持して、BOSSに工場建設のお願いをしに行った。

タオ「すでに今の工場は生産キャパがいっぱいです、しかしながら〇〇や〇〇〇も来年にはうちで生産をしたいといっています、前の会社の時に付き合いがあった〇〇〇〇も工場ができたら生産を依頼すると言ってくれています、どうか僕に他にも負けない工場を持たせてください!」


タオ「正直、今の規模の工場だとフルキャパで動かしても僕の給料はPAYできないでしょう、そんな立場で会社においてもらうのは辛いです」_| ̄|○オネガイデス



再び自分がトップで動かせる工場が持ちたかった、人に見せても恥ずかしくないレベルの工場が持ちたかった。


そしたら
BOSS「この書類をタイ人スタッフにタイ語で書かせて、もう一度提出してください。ファミリー会議に出します、建てましょう工場を、来年の4月までに建てれば〇〇や〇〇〇には迷惑がかからないんですよね」


タオ「はい、〇〇も〇〇〇もタイに進出してくるのは来年なので4月に稼動できれば間に合うでしょう、もし間に合わない場合は、借り工場を動かしてでもやります!」


うれしかった、やった~って思っていたら。

BOSS「工場は更に大きくして8000平米にしてください、そして建設費は全部で1億バーツってしておいてください、予備費や追加の機械の費用は〇〇〇(僕の会社の本体)が出すので考えないでください。 建設費で目いっぱい取りましょう」


ポカーン...( ゚д゚)ポカーン


 いやこの資料は中規模の工場で7年間で黒字転換するものですよ~

これ以上大きくしたら誰がお客を見つけてくるのですか~???

ファミリーからお金を出させるには、BOSS1人の決定で出すことはできない、だからせっかく工場を建てるならばいっぱいださせようという考えである。

そうなんです、実は僕よりBOSSの方が超適当でイケイケなんですワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ



ということで、適当な販売予想を3倍にして再提出することになりました...

更に適当度3倍以上!

この時の心境ですか? 

やれるのか?って不安な気持ちはありましたが、やるしかないという気持ちが更に強くなりました。


過去記事で【工場建設費用をいただいた】時です


90日以内の海外旅行、出張ならばもう海外旅行保険をかける必要なし!
年会費無料の楽天カード作ろう!!

↓       ↓       ↓




ANA JCBカード 入会でマイルプレゼント
↓   ↓    ↓








_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな

(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


タイ・ブログランキング


ポチッとが終わったらタオ裏ブログ→【タイ移住情報 タイを活きる】
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ