fc2ブログ
タオ

チャンスはつかめ!

【日本人募集の記事】をずっと書いてきましたが、なかなか大変でした。

ここ2ヵ月くらい日本人採用に結構パワーを使ってきました(;´Д`)チカレタ

元々駄目っぽい求職者の方もおられましたが、たぶんこの方ならばできるんじゃないかと思われる方もいたのですが、あえて自分からチャンスを逃すような方もいました。

今日はそんな話


その方達は僕の会社のことを多少は知っているし、僕もその方のことを知っています。
なぜならば知り合いからの紹介でした、だから他の求職者に比べるとかなり有利でもありました。

僕はその方達が現在失業中で職を探していて、仕事も結構できるから是非と言って紹介してもらったのですが、

1人の方は

「〇月から就職活動しようと思っているからその後でならば会ってもよい」( ゚Д゚)ナニカ?といった回答でした。

すごい自信ですね...(;´Д`)ツイテイケナイ


僕が浪人の身ならば、すぐにでも次の就職先を決めたいと思いますし、チャンスがあれば即日、即時でも指定の場所に向かいますけどね。



さらにもう一人僕の知っている方で、数ヵ月前に解雇された日本人がいました

解雇された理由も知っているし、その人の能力も大体知っています、彼は彼女がタイ人なのでまだまだタイで働きたいはずです、それらを分かった上で適当なポジションを与えれば期待に応えてくれると思って連絡しました。
※解雇の理由は上司と合わないというのが大部分です。

そしたら

「今タイ語学校に行っているので、それが終わるのがあと2ヵ月かかるその後でいいならとても興味があります」


あんた、1年以上タイで働いていて今更タイ語学校ですか...面接くらい来たらどうなの?


なかなか難しいですね、何考えているかちょっとわかりかねます。
なんか上司と合わなかったのが分かりました...僕とも合わへん...

もちろん、この時点で???な人を雇ったら後々苦労するのは分かりきっているので正式な面接もしていませんが...

僕からすると、採用する前にどんな人か分かって良かったのですけどね...

僕は自分の会社のことをとても良い会社だと思っています、待遇は実力次第ですが、結果がだせればそれだけの待遇をいただけます。 何より仕事の遣り甲斐がたまりません、ある程度認められたら経営を任せていただけます。
これは本当に面白いです。


まぁそんな大変なこと求めていない人もいますけどね...

ただいずれにしろ、先ずチャンスはつかんでそれから考えればいいと思うんです。

チャンスもつかまず選択肢を増やさないのは損していると思うんですよ。

そう先ずそこにあるチャンスはつかめばいいのに



今回最終的に採用した日本人は、このチャンスをつかんだのだと思います。

彼は実は知り合ってから2年くらい経ちます、最初は知り合いの会社の面接で出会いました。

その時は知り合いの会社では採用にはなりませんでしたが、印象に残る人でした。

それからは会ってはいませんが、年に何度かメールをくれました。

他の会社に採用が決まった、ここでできるようになるまで頑張ります!って内容でした

そして今回コトシさんの件の後こちらから連絡してみました、別に面接ってわけじゃないと断っておいて、

そしたらすぐに会いたいって返答してくれました。
※新オフィスを立ち上げる責任がありますし、もう新しい人で失敗するよりも信用できる人という考えもありました。

会って夕食をしながら色々話していて、この方が部下になったらいいなと思い、良かったら一緒に働かない?って聞いたら、

返事は「是非!」 「でも僕高卒ですけどいいですか?」

この感じが好きなんですよねこの方の、真面目でまっすぐ、そしてやる気が感じられます。募集要項には大卒って書いていますが、こういう方ならばそのハードルを資格を持っていなくても越えれるんだと思います。
※後にBOSSには説明してOKをいただきました。

実はこの方はこのブログの読者でした、昔ブログで知り合いの会社の求人を出して応募していただいたんです。

普段はブログやっているタオですなんて誰に会っても言わないんですけど、この方の一生懸命さの前では、面接の後にこちらから言っちゃいました。
※こちらの面接官は4人くらいだったので、言わなければ確定はできなかったと思うんですけど...

今ではもう僕の部下として働いてもらっています、彼も僕がタオだって知っています。

ということで、このブログの中であなたの評価等を書くことはしませんからね

文句があったらブログでグジグジ書かずに、ガツンと言う方なのでw



これからは一緒にもっともっと上を目指しましょう!


【日本人を採用しました編 完結】


90日以内の海外旅行、出張ならばもう海外旅行保険をかける必要なし!
年会費無料の楽天カード作ろう!!

↓       ↓       ↓





タイでの求人は製造業が圧倒的に多いです!エンジニア転職なら「all engineer」
↓      ↓






_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな

(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


タイ・ブログランキング


ポチッとが終わったらタオ裏ブログ→【タイ移住情報 タイを活きる】
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 14

There are no comments yet.

タオ

Re: 最終的には、性格、人間性ですね。

シラチャさん>コメントありがとうございます。

>やっぱり最終的には性格、人間性ですね。

本当にそう思います、いくら能力が高くても人間性に問題があればビジネスで活躍する場も狭まります。

部下も二種類あって、頑張ってほしい人と頑張れよ!って人がいます。
どちらも部下なんで頑張ってもらわないといけないんですけど、ここが微妙に違いますw

いつか僕のことを助けてくれると信じています!


2012/10/15 (Mon) 18:48

シラチャ

最終的には、性格、人間性ですね。

>>すぐに会いたいって、返答

>>返事は、「是非!」「でも僕高卒ですけどいいですか?」
この感じが、好きなんですよねこの方の、 真 面 目 で
まっすぐ、そして やる気 が、感じられます。

>>タオです、なんて誰に会っても言わないんですけど、
 この方の 一生懸命さ の前では、面接の後に
 こちらから言っちゃいました。

いや~~、いい話やんけ。

会心の、三塁打。
渾身の右ストレート、逆転KO勝ち。
って、感じ。
やっぱり最終的には性格、人間性ですね。

勉強に、なりました。
このブログ読者の、ほとんど?の人が、彼を応援してる
ので、そのプラス・オーラできっと、うまくいきますよ。

嫉妬?、羨ましいな。

2012/10/14 (Sun) 22:00

タオ

Re: 惜しまれながら…

うごるさん>コメントありがとうございます。
タイ人の採用とは違って、外国人の場合はビザやWPを働く前、もしくは同時くらいに取得するのでBOSSをはじめ、他のファミリーの方のサインなどが必要になってきます。
だからその方が今回のような事をされると、申し訳なくて...

またいつもの就職日記なりますが、宜しくお願いします。

2012/10/14 (Sun) 18:18

うごる

惜しまれながら…

「コトシさんシリーズ」完結ですね。
タオさんの散々の苦労が影にあったのでしょうね?

これで僕も、仕事に打ち込む事が出来ますよ!w
(気になって気になって…)

この教訓を参考に、弊社のキャリア採用面接時は僕が「コトシさん」を見抜けるように注意しなくては!

採用された日本人の方が、邁進されますように…

2012/10/14 (Sun) 11:19

タオ

Re: タイトルなし

とらさん>残念です...やはり大物は三顧の礼でお迎えしないといけないようですw

最近シーロム付近の店もどんどん変わってきましたよ、年末来られるのを楽しみにしています。

2012/10/13 (Sat) 06:53

タオ

Re: タイトルなし

kmさん>こんにちわ、ありがとうございます。 僕のブログは時差があるので、実はこの話はかなり数ヵ月前のはなしです、あの後何度も連絡して書類だけは返してもらいました、気を使ってくださってありがとうございまう。

2012/10/13 (Sat) 06:51

とら

逃がした魚は大きいですよw
まあ私という人材が地域から流出したら大きな痛手となるでしょうからねー

また気が向いたら話を聞いてやらんでも無い様な気がしない訳でも無くは無いのですが、またの機会に

2012/10/12 (Fri) 20:43

km

こんにちわ。タオさん、良かったですね 良さそうな新人さんが見つかって是非頑張って上を目指してくださ。日本に居るとビジネスの面で悪い話ばかり聞くのでタオさんのアクティブな感じに少しでもあやかりたいです。コトシさんの書類等の問題は解決しましたか?

2012/10/12 (Fri) 10:32

タオ

Re: 俺がガンダムだ!

刹那さん>どうなんでしょうね?今度機会があったらブログの印象とどうか聞いてみますw

2012/10/11 (Thu) 23:12

タオ

Re: タイトルなし

p_takさん>20億ですか!?w それは凄いですね~。 
僕なら駄目人間になること間違いないですw

金持ちのボンボンですかね...

これからも宜しくお願いします!

2012/10/11 (Thu) 23:11

タオ

Re: タイトルなし

とらさん>すみません、なかなかバンコクで会っていただけないので、とらさん以外を不本意ながらに採用しちゃいましたw

いつか寝首をかかれるくらいの逸材になることを期待しています...

2012/10/11 (Thu) 23:09

刹那

俺がガンダムだ!

俺がタオだみたいな感じですね。

2012/10/11 (Thu) 20:50

p_tak

仰ること、すべてよく分かります。現実離れした方が少なくないのですね。
これからきちんと仕事をして資産も形成しないとホームレスになるしかないのに。それとも、そういう人たちって、お父さんがお金持ちで、相続見込みなのでしょうか。ぼくの友人の一人は、20億円の遺産を相続し、60歳で仕事は打ち止めにしました。ちっとも金持ちのボン(=正しい関西弁でしょうか?)には見えませんでしたが。これからも楽しく拝読させていただきます。

2012/10/11 (Thu) 19:04

とら

何かほっこりする結末でしたねw

その新人さんには是非とも頑張って頂きたいです。
学歴なんか大してあてにならないって事をタオ氏にわからせてやって下さい!

陰ながら応援していますよ。
いずれ寝首を掻いてやって下さいね!

2012/10/11 (Thu) 18:49