勘違いな求職者...
1人目はYさん 女性の方です(・∀・)つ
この方は実は僕と同じ業界でバンコクで1年くらい働いている方です。
以前一度仕事を一緒にすることになり、何回かメールでのやり取りをしたんですが...
Yさん【えー私ちょっとこのあたり詳しくなんです、タオさんが私の上司の〇〇に説明してください...】
こんな感じで、Yさんが入っている意味が全くありませんでした....
要は日本ではまったく業界違いの仕事をしていたと思われ、タイの現地採用でとにかくなんでもいいから働き出したって印象を持ちました...
そんなYさんが、僕の会社が求人を出しているのを知って、電話をかけてきました
Yさん「求人してるって聞いたんですけど、女性でもいいですか?」( ´∀`)
タオ「ええ、男女どちらでも仕事ができたらいいですけど、なにか?」
Yさん「勤務地はどこですか? 職種は?」
タオ「...バンコクで、営業職ですけど...なにか?」
Yさん「私今月末で辞めるんで、それまで待っていただけますか?」
タオ「... .... .... はぁ、何を?」( ´Д`)マサカ
Y「じゃー今は忙しいので辞めたら連絡します!」
すっごい人だと思いました、もう採用されることが前提なんですね。
あんたの履歴書とか何も見てないんですけど...しかもリアルには悪いイメージしかないし....
この子、本当にすごいと思います..._| ̄|○
2人目は男性の方でタイ人の奥さんと子供が2人あり、この日本人男性は日本で働いていて、奥さんと子供はバンコクで生活しているそうです
そんな求職者からのメール
業界は違いますが頑張ります、とにかく嫁と子供と毎日会いたいのでタイで働くことを希望しています。
中略
最後に給料ですが、現在日本円で40万円、月にもらっています、また子供の学費が年に20万バーツくらいかかっています。 したがって月に18万バーツ以上はもらいたいのです、それだけが心配です。
...
...
俺はあんたの感覚が心配ですよ..._| ̄|○
今の待遇はまだしも、子供の学費なんて知らんし...
はじめてタイで働く、しかも業界が全く違うことを不安に感じないあなたなら、きっと良いところ見つかるでしょう...
やっぱ、日本人を探すのは結構大変でした...
なんとか1人に内定を出すことができました、それはシンガポール在住の方でした。
決め手はタイで遊びたいからタイで働きたいのではなくて、外国で働きたいからタイでもいいと応募してきたという理由。
実は12年前の僕と志望理由が同じなんです...タイでもインドでもオーストラリアでもどこでもいい、とにかく外国で働いて見たかったんですよね...
この方タイは今回が2回目、不安材料はタイ語だけと思っています、それも1年もすれば出来ると思うので頑張ってください。 期待しています...
次回、この日本人の方の出会いから...
最後はダイドンデンガエシがあったり...
90日以内の海外旅行、出張ならばもう海外旅行保険をかける必要なし!
年会費無料の楽天カード作ろう!!
↓ ↓ ↓

タイでの求人は製造業が圧倒的に多いです!エンジニア転職なら「all engineer」
↓ ↓


_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!


ポチッとが終わったらタオ裏ブログ→【タイ移住情報 タイを活きる】