タイの証券会社ユナイテッド証券
しかし2011年の10月でユナイテッドはUOBKHという証券会社に証券口座を譲渡することになりました。
これ自体は経営のこと仕方がないです、口座を譲渡するために契約書など必要書類を10月20日までに郵送してくださいとのことだった。 尚、UOBKHにユナイテッドの日本人も移って引き続きサポートするとのことだったので安心して書類を送った。
しかし、10月18日下記のようなメールが着た。
※内容は抜粋しています。
【今回、UOBKHへの事業譲渡でそのまま移籍する予定でございましたが、諸々の事情によりUSの日本人チーム全員、OSKへ移籍をいたします。
手続きですが、下記のメール内容を2011/10/20までにお送り下さい。下記メールを送信くださったお客様は、口座開設の書類をご提出頂く前にOSK Securities への口座開設を行います。】
※このときすでに18日ですよ、しかもOSKがどんなところかも分かりません。
メールの本文 「OSKで口座開設を希望します、必要書類は署名をした後に郵送で送ります、またOSKから依頼された書類も送ります、株式の移管にかかる手数料は現金残高から減額すること、移動後はUSの口座を閉鎖する事を承諾します。 お客様の氏名(漢字、アルファベット)、USの口座番号(99-から始まる番号)」
(USの口座を閉鎖するため、UOBKHへの移動の書類を送られた場合でも、UOBKHの口座はご利用できません。)
※なんででしょうか?だってUOBHKの移動希望をしていたのに...
うーん困ったぞ、これはOSKという証券会社に移ったほうが良いのかな?と思い言われるままにメールを送信したのですが、その後全く返事はありません。
そして10月26日、一斉メールでまたユナイテッドの日本人スタッフから
【UOBHKへ移転するための書類をすでに提出してもらっている人はUOBHKにて取引が可能。
OSKへの移転を希望される人は書類が揃っていたら、取引が可能です。
現在、上記に関するお問い合わせを多数頂いておりますが、弊社の状況は下記の通りです。】
【・全てのシステム、データはUOBKHにあります。
そのため、USではお客様の状況(資産、注文状況など)確認は出来ません。
・UOBKHには日本人のお客様をサポートできるスタッフがいません。
日本人のお客様がUOBKHにお問い合わせをされた場合、なぜかUSに連絡が来ます。】
※あたりまえでしょ、ユナイテッドに電話してもあなたが無視するからしかたなしにUOBHKに連絡しているのです。
【こちらは出来る限りの事はいたしますが、状況を知る術が無いため限界がある点、ご了承下さい。】
※限界なんてないよ、最後までやれよ。
【・USの日本人部門は2011/10/31を持って解散します。
洪水の影響で日本人スタッフの住居が冠水や水没した時点でサポートは出来なくなります。】
※全然返信がないのは、水没したの?というかちゃんとやれよ。
【最後に、今回のこの混乱はUOBKHの度重なる方針転換により引き起こされたと言う事をお伝えすると同時に、お詫び申し上げます。】
※最後まで自分は悪くないんですか?
この時点で資産が今どこにあるのか心配した人も多いと思います。
僕はUOBHKに資産はありましたが取引が出来ない状況もちろん資本を現金にすることもできません、すぐにOSKへも必要書類を郵送しましたが、まったく返事がありません。
ユナイテッドの日本人に電話をしても繋がらないし、そして10月31日予定通りこの日本人は退職して、今は行方知れずです。
OSKは日本語サポートどころか英語、タイ語でのサポートもしっかりできていません。
僕が電話したのが13時過ぎだったのですが、担当の人はご飯に行っていてわかりませんと言われました...
僕は結局UOBHKに電話して、引き続きUOBHKで取引することを希望する旨を伝えたら、
書類が着ていない...再提出してくれということでした。
すでにUOBHKへの移転手続きの書類はユナイテッドに送っているので、UOBHKも受け取っているはずですが、日本人がやってきて契約書を全部奪っていったといわれました。
仕方ないので、再度契約書を提出しました。
この際、ユナイテッドのタイ人スタッフとUOBHKのタイ人スタッフがしっかり対応してくれたので、問題はなく逆に安心感がありました。
逃げたのは日本人スタッフだけのようです。
今回、このように記事にしたのはタイ株をユナイテッドでされていた方も多く、今も尚困っている方がおられると思ったのでアップしました。
OSKは日本語サポートもできていないマレーシアの証券会社です、UOBはシンガポールに本店がある大手の銀行です。
もしこの二つで迷われているならば、絶対にUOBをお勧めします、仮にOSKにこの日本人が本当に移籍したらこんな人にお金を預けられますか?
UOBで取引をされたいならば、こちらに連絡先があります⇒【連絡先】
英語とタイ語だと問題ありません、メールで質問しても12時間以内に丁寧な返信もいただけます。
取引画面は英語ですが、ユナイテッドの時に使っていたものと同じですので、分かると思いますしStreaming Proに関しては全く同じです。
ナイテッド証券の元日本人女性スタッフ、今回は名前は出しませんでしたが、あなたのいい加減な対応で多くの人が困っています、皆さんの大切な財産を預かっている自覚がたりませんよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
90日以内の海外旅行、出張ならばもう海外旅行保険をかける必要なし!
年会費無料の楽天カード作ろう!!
↓ ↓ ↓

リクナビに登録して、タイでの駐在員案件をゲットしよう! タオも7年前リクナビでタイの駐在員案件を探しました! 解約していないのでいまだに求人メールが送られてくるのですが...
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!


ポチッとが終わったらタオ裏ブログ→【タイ移住情報 タイを活きる】