会社でクーデターにあった...
自分は日本人だから偉い、何してもいいんだ
逆にタイ人は日本人の下、何されても我慢しないといけないんだ( ゚Д゚)
極端な書き方をすればこんな感じです
今日は日本でも有名なメーカーのお話です
このメーカーはローカル会社と合弁で会社をつくり、工場を運営している。
数年前の現地タイの日本人社長は、毎晩高級料亭で個人的に飲み食い、その後はタニヤをハシゴそれを全部会社に請求していた( ノ゚Д゚)シゴトダヨ
タイ人も毎日接待があるわけがないのは知っている、タニヤとはどんなことをする場所かも知っている。
それでも知らない振りして、我慢していたらしい。
※日系だと当たり前のようにしている会社もありますけどね。
しかしある日、この社長がタニヤ嬢を自分の秘書にすることにした、しかも日本語がちょっとができるからといって破格の給料で採用したらしい。
これにはタイ側もいい加減怒って、日本本社にタイの社長の交代を要求した。
※タイ人もタイ語も話せないおっさんがお姉ちゃんをどこで探してきたかはすぐにわかりますよね。
日本側もタイ側を怒らせたらやばいので、了解したらしい。
それで新しく来た社長もあんまりだったらしいが、まぁ我慢いているらしい。
その同じ会社の日本人工場長はもっと酷くて、工場の作業員にセクハラをしまくっていたようだ(;´Д`)ハァハァ
時には自宅へ連れて帰っちゃったりもしていたようだ。
職権乱用...
そこでクーデターが起こったヽ(゚∀゚)ノオラー
ある日、工場長の自宅に日給の作業員が押しかけてきて、ドアをぶちやぶって荷物を全部外に放りだした。
そして「日本へ帰れコール」が起こった。
工場長は、タイ側の幹部に言いつけてやるとわめいたらしいが、作業員は「すでに許可は取ってある」と聞く耳も持たず。
工場長は命からがら、バンコクの知人の家に逃げ込んだらしい_| ̄|○
※命があったのは、作業員が本当にタイの幹部に許可を取っていたからだ、個人的なリンチだったら死んでいたかもしれない。
そしてそのまま日本へ帰国させられた。
タイ側からは、もう駐在員はいらない。 技術と客だけ提供しろ、それが嫌ならもうビジネスはしないという条件を出しているという。
それにしてもこの会社の駐在員をあと2人くらい知っていますが、みんな大人しい感じなんですけどね。
タイ人相手になると、とたんに偉くなっちゃうんだね
僕のBOSSとこのタイ側の社長とは知り合いで、先日一緒に食事したときにこんな話を聞きました。
日本人としてとても恥ずかしかったです..._| ̄|○
90日以内の海外旅行、出張ならばもう海外旅行保険をかける必要なし!
年会費無料の楽天カード作ろう!!
↓ ↓ ↓

円高、バーツ安だから、今年もタイですね。
↓ ↓ ↓
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!


ポチッとが終わったらタオ裏ブログ→【タイ移住情報 タイを活きる】