fc2ブログ
タオ

僕がタイで働いていた記録

20051125081844.jpg
※ウィークエンドマーケット(チャトチャック)で売っていたサル、この子の他にも、きっと捕まえてはいけない生き物がたくさんいる(゚∀゚;)

海外で生活がしたい。 そしてやってきたタイ。
そして、思ってもいない過酷な職場…なぜに耐えれるか…。
日本(両親、友人、会社、自分)への意地があった。

今年に入って、ローカルニュースでタイのチェンマイに駐在していた日本人が自殺したという。理由は、帰国願いを聞き入れてくれなかったという。
その他にも、タイの大学にきていた交換留学生(日本人)が自殺したという。理由は成績不振で悩んでいたという。

本当の理由はわからないが、海外で生活をしていて精神的に追い詰められるということはよく分る。
僕はタイで働き始めて、半年~1年の間精神的に非常につらい期間だった。その頃、始めたのが、仕事が終わってから書く自伝小説である。
タイに来るきっかけから就職活動、出会い、職場などなど、
そうこのブログの元になるものである。
誰かに聞いてもらいたい、話したい、しかし職場でほとんどの時間を過ごすのでそんな時間はない。というか、日本兵が原因なので本人に言っても仕方がないのですすが…('A`)
それが今、ブログで紹介されているのだ(>_<) よって内容は、4年前からさかのぼるのだが、かなり詳細に書くことができるのだ。
それは100%真実である(。´Д⊂) 
いつか、ブログが現在に追いつきます。それまでは、僕もこのブログの読者のようなもので、日記を読んではブログにしています。その後は、現在のタイの生活を直接ブログにしていけたらと思っていますφ(.. ) 


僕は2002年の7月、8月は絶不調でした_| ̄|○

日本に帰りたい…(T.T)

アジア人気blogランキングにぽっちとな
スポンサーサイト



Comments 4

There are no comments yet.

タオ

けこさん>大殺界ってなんですか??文字変換できませんでしたw ですね、タイの人の死の考え方はちょっと違う気がしますね。 宗教かな?

くまくんさん>まー自殺するのは、本人が弱いというのは賛成ですね。 自殺する勇気があれば、どんな人生もやり直せる気もしますね。

マーさん>タイは奥が深いですからね、今ではローカルの遊び場が気に入っているタオでございます。 

2005/11/29 (Tue) 09:15

マー

自殺とは、本当に残念なことですよね。
せっかくタイに住んでいるんですから、無理にとは言わずとも、タイ生活の醍醐味や楽しさ、日本よりも便利な点を毎日、考えたり感じるだけでも、随分気持ちも楽しく、楽になると思います。

実際、日本から何度もリピーターでタイに訪れる旅行者も多いですし、私らのようにタイで根を下ろして生活していることに憧れている人もいることですし。

日本はもう寒々の気候ですが、私らはのほほんと暖かいですしね。

やはり楽しい生活は自分で見出し、開拓していかないと・・・

2005/11/27 (Sun) 18:59

くまくん

上記の自殺者にこれっぽちの情もないくまくんです。

自分を見失っているんですね。
辞めればいいだけなんですよ。

上記の理由で自殺なんかしたら、何百万何千万人もの人が消えていきますよ。

2005/11/26 (Sat) 12:40

けこ

こんばんわ。
2002年、タオさんも大殺界だったのではない
ですか?とまぁ細木数子の話はおいといて。
微笑みの国の住人達は笑いながら人を刺す
もんだと、タイに住んで感じました。
自殺を安易に導く陰と陽の何かがタイには存在しますよね。

2005/11/26 (Sat) 00:05

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ
海外で働く