僕がタイで働いていた記録

※ウィークエンドマーケット(チャトチャック)で売っていたサル、この子の他にも、きっと捕まえてはいけない生き物がたくさんいる(゚∀゚;)
海外で生活がしたい。 そしてやってきたタイ。
そして、思ってもいない過酷な職場…なぜに耐えれるか…。
日本(両親、友人、会社、自分)への意地があった。
今年に入って、ローカルニュースでタイのチェンマイに駐在していた日本人が自殺したという。理由は、帰国願いを聞き入れてくれなかったという。
その他にも、タイの大学にきていた交換留学生(日本人)が自殺したという。理由は成績不振で悩んでいたという。
本当の理由はわからないが、海外で生活をしていて精神的に追い詰められるということはよく分る。
僕はタイで働き始めて、半年~1年の間精神的に非常につらい期間だった。その頃、始めたのが、仕事が終わってから書く自伝小説である。
タイに来るきっかけから就職活動、出会い、職場などなど、
そうこのブログの元になるものである。
誰かに聞いてもらいたい、話したい、しかし職場でほとんどの時間を過ごすのでそんな時間はない。というか、日本兵が原因なので本人に言っても仕方がないのですすが…('A`)
それが今、ブログで紹介されているのだ(>_<) よって内容は、4年前からさかのぼるのだが、かなり詳細に書くことができるのだ。
それは100%真実である(。´Д⊂)
いつか、ブログが現在に追いつきます。それまでは、僕もこのブログの読者のようなもので、日記を読んではブログにしています。その後は、現在のタイの生活を直接ブログにしていけたらと思っていますφ(.. )
僕は2002年の7月、8月は絶不調でした_| ̄|○
日本に帰りたい…(T.T)
アジア人気blogランキングにぽっちとな