fc2ブログ
タオ

タイの労働許可書

以前、タイで就職に失敗しないために少しふれましたが、今回も1つ就職先を見極める方法を書きたい。

【前回の記事】

タイで働いている日本人の中で、ワークパミットを持っていない人がたまにいます。

ワークパミットとは労働許可書で、会社がタイ政府に申請して取得するものです。

ビジネスビザを持っていてもワークパミットは必ず必要です、ビザは滞在するためのもので、ワークパミットは就労するための許可証です。 

ではなぜ、ワークパミットを持っていない人がタイで働いているのでしょうか?

それは会社が違法に日本人を採用しているからです。 ワークパミットを申請するには、会社の規模や日本人の給料が定められています、例えば給料は50,000バーツですが、ワークパミットを申請すればこの分の税金を国に払わなければいけません。 もちろん申請しなければ、払う必要はないです。

はいこれは、犯罪です(`д´)タイホ

僕の周りの会社勤めの人でワークパミットを持たずに働いている人は一人もいません、もし見つかれば罰金を課せられる上、悪質な場合は国外退去になるからです。 また会社として信用を失います。
※たまにタイ人と結婚していて、飲食店などの人はワークパミットを持っていないことがあります、でもこれも不法労働にはかわりないのです。

もう一度、言います。 

不法労働は犯罪です、日本で中国人やフィリピン人が逮捕されて、強制送還されているでしょ? あれと同じです|д゚)

当の採用されている日本人は犯罪意識は低いですが、そんな違法なことをしている会社に働いていて良い将来が待っているとは思えません。

また不法労働で働いても、税金も払わず滞在しているわけでタイ国で働いていたという証明は何もありません。

僕の知り合いで、ワークパミットなしで働いていて、会社から給料をもらえずに日本へ泣く泣く帰って行った人もいます。 でも不法労働をしてる身ですから、訴えることは自分も罪に問われることになるかもしれないという不安感から、泣き寝入りする方がいます。

確かに、将来タイに居続けたいと思うと泣き寝入りする人もいるかもしれませんが、もう日本に帰る!って人は訴えて帰る人もいるようです。

ちゃんと訴えることができればその会社は、タイ政府に罰金を支払うことになります。

聞いた話だと罰金は数十万バーツにもなり、その後チェックが厳しくなるそうです。

また日本人の中には、不法労働の日本人を見つけては警察と組んで罰金を山分けしている人もいます。

罰金といっても、明細のない罰金です。

でもね、こんな失敗をするまえに、ワークパミットが出ない会社なんかに働かなければいいのです

今日のタイでの就職を失敗しないためには

労働許可書を出さない会社では働かない(・∀・)ソレダ!!


ちなみに、試用期間が終わってからワークパミットを出すという会社もあるようですが、試用期間中はワークパミットの必要がないという法律はなく、1日でも働くためにはワークパミットが必要です。
出張者がタイに来て、働いていますがあれも厳密にいうと不法労働ということになります。
そのために短期の労働許可書もあるようですので、必要な方は人事に確認してください。




無料で英語を身につけよう。ネイティブ音声付きメルマガ!



【タイに移住されたら現地の保険をかけるとお得です、タイでシェアNo.1 AIAタイランド】

タオの公式タイ関係サイト【タイ情報局 サワディータイランド】 タイの求人情報あり
※Powered By【格安ホームページ】
 ↑   ↑   ↑
ホームページを作ってほしい人必見、49,000円ポッキリ(・∀・)イイ!!



_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな

(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング


ポチッとが終わったらタオ裏ブログ→【タイ移住情報 タイを活きる】

スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 5

There are no comments yet.

タオ

No title

きょろさん>コメントありがとうございます。 もし僕の工場の商品の質が悪くクレームを受けて、それが従業員が故意で質の悪いものを作って僕を困らせようと思ってのことだったら、僕は経営者失格でしょうね。 日々良い商品を生産できるように頑張ります。

2010/11/08 (Mon) 12:16

きょろ

No title

タオさん、はじめまして^^
タオさんのブログを拝読してますと、
90年代に某国にて勤務していた、苦しくとも「キラキラ」の自分が顔を出し、まんまるな気持ちになります。
素敵なブログをありがとう。

さてさて、一言だけ。
うちの旦那様は、金属加工の職人なのですが
最近一番頭を悩ましている問題は
「海外加工製品の大量手直し」のようです。

復讐も宜しいですが、
やるせない思いに包まれながら、日本で手直しをしている
人間がいるということを忘れないで下さいね。
日本の第二次産業、めちゃくちゃになっちゃいますよ。

2010/11/06 (Sat) 12:04

タオ

No title

泰之助さん>どこでもいいという人は、どこでも使えなかったりします。 それでも使ってもらえる会社はそれなりということでしょう。

典型的な使えない現地採用日本人さん>こんにちは、ハンドルネームがなんて自虐的なw
復讐ですか?! 怖いですね、僕は今までに何人ものタイ人を解雇なんてしていますから、いつ復讐にあってもおかしくないです、まだ一度もそれらしきものはないですが、時々注意しないとなと思いますw

ラインの不正はあるでしょうね、僕の工場でもあります。僕はもともと技術系なので工場を見て回るのが好きなので少しは防げているのかと思います。

もし次転職される場合は、良いところと出会えると良いですね。 頑張ってください。

2010/11/06 (Sat) 10:47

典型的な使えない現地採用日本人

長文失礼します

始めまして。
ブログを最初から拝見させて頂きました。
私はタオさんが指摘する使えなくてどうしようもない
現地採用の典型的なパターンです。
会社のタイ人からも馬鹿にされておりますが、
一部のタイ人らは私をかばってくれます。
今の仕事はタイで初めての仕事ですが、なんとか3年頑張ってきました。そのうちの1年は強烈なパワハラ上司(日本人駐在員)との過酷な日々でした。数ヶ月前に社長に言って私を他の部署に異動させてもらいました。私はタオさんとは違っておとなしく、何があっても反論したり怒鳴り返したりはしないです。タオさんと違うのは、上司に対する恨みの我慢が限界になった時、タイ人と同じ事を考える事です。つまり、復讐です。ただし、復讐のターゲットはただ一人。会社や他の無関係な人に巻き添えを食わせない範囲内で。これから会社のタイ人に協力してもらって復讐屋を雇って奴に差し向けるところです。私はタオさんが最後に日本兵さんに言われた時よりももっと凄い事をその人に言われましたよ。弱い人だったらそんな事言われたら自殺しますよ。その私の前の上司も常にムスっとした顔で仕事をし、いつもタイ人に怒鳴り散らしております。日本兵さんと同じですね。その人のお陰で何人もタイ人が辞めてます。

>また不法労働で働いても、税金も払わず滞在しているわけでタイ国で働いていたという証明は何もありません。
ワークパーミットは本当にありがたいです。
私はこれのお陰でタイでクレジットカードと運転免許証作れたし、外貨預金口座開設も日本への送金も出来ました。

 本当なら私みたいな人は3年持たずに辞めるか解雇なんでしょうけど、私は安い給料で生活し、そこそこ貯金出来る環境になれたのと、会社があまりにもユルユルで、自分を含めた駄目駄目人間の溜まり場なのでなんとか居続けております。就業時間の30分くらいになるとほとんどの生産ラインのタイ人がサボり始める会社です。日本人は合計5人。日本人駐在員4人+現地採用の私1人ですが、現場で起こっている大変な事を一番知っているつもりです。うちの会社ではQCが検査してるのにNG品が大量に流出するという事が何度もある。日本人駐在員4人全員、タイ人スタッフに聞いてもタイ人スタッフはみんな知らないと言う。この会社が始まった2003年以来、ずっと日本人駐在員が悩み続けている問題です。でも、私は真相をしっている。後日、私がタイ人と酒を飲んだらその件についてタイ人スタッフはみんな口をそろえて言った。「NGだというのは知ってたけどチェックシートに嘘のデータを記入してOK品ということにしてわざと流した」「日本人上司はそのチェックシートの嘘のデータを見て毎日確認のサインをするだけ。私たちタイ人が言う事をろくに確認せずになんでも信じる日本人だからそのうちこの会社はヤバいことになるんじゃね?」次の日、QCのタイ人が私に日本人上司に見せる嘘のデータが書かれたチェックシートではなく、本当のデータが書かれたチェックシートを見せてくれた。
それを見ると確かにその日に生産した製品は規格外だった。
おいおい、ヤバイぞ!


つまらない長文を読んでいただき、ありがとうございました。

2010/11/05 (Fri) 20:11

泰之助

タイに住める、働けるなら

どこでもいい!という安易な発想と切羽詰った状況が
結果的に悪徳企業の片棒を担ぐことになるんですよねぇ...

2010/11/05 (Fri) 08:31