fc2ブログ
タオ

新駐在員ミン君

今日は、囚人(新駐在員)が日本から送られてきて、収監される日である。('A`) 日本兵の部下になることから、社長が日本兵自らコラート空港に迎えにいくことを指示している。 

18時頃に飛行機は到着する予定である。 僕たちは工場でラインの変更。 工場からオフィスに戻ってくると、調度やってきました。新入り囚人。

新入り囚人はまだ、着慣れていない上下のスーツを着て、僕たちに挨拶してきた。 僕たちは、ようそこ来たね!って対応は出来ず、逆にぎこちなく挨拶をした。 

そう憐れみを隠せずにいた

('A`) かわいそうに、明日には日本へ帰えりたいって泣いてるよきっと。

僕は日本兵の直属の部下になる、新人ミン君はかなり早い段階で退職すると考えていた。 その日は、日本兵とミン君とGさんでそのまま食事にいった。僕たちはまだまだ仕事が残っているので、またの機会に歓迎会をすることを提案した。 
日本兵がいない工場内はとても和やかだった(´∀`)

僕たちは、このミン君のことはすっかり忘れて、普通の会社の雰囲気にもどったオフィスを満喫するのであった。

ありがとうミン君、君が来たことは無駄じゃなかった、僕たちに幸せな時間をつくってくれたから。



次の日は、ミン君はGさんの案内でコラート見学をすることになり出社はその次の日ということになった。
※後日、ミン君にきくと、Gさんは一日休みをもらったにもかかわらず、小2時間位ザ・モールを案内してくれただけでどっか行っちゃったらしい。

そしてその翌日、ミン君出社 

日本兵の下で、何やらやっている('A`)
基本的に日本兵は、すぐには怒らない。獲物を自由に泳がしておいて、それを観察、監視して怒る理由をメモしている。 その間、何の指示も、教えもしない。 新卒のミン君には、何をやっていいのか全く分らないのである('A`)

これが、ミン君の刑務所生活のはじまりである。
このとき、僕はミン君と将来長い付き合いになるなどとは、全く思いもしなかった。(T.T) 

アジア人気blogランキングにぽっちとな
 
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 5

There are no comments yet.

タオ

にょさん>僕も日本を出てから、日本のファンになりました。(´∀`) 日本に一時帰国しているときは、完全に肩の力をぬいて安心して過ごしています。 発展途上国の人たちが求めている、安心して暮らせるシステムがあるんですよね。 逆にいえば、それが退屈すぎて飛び出しのですが、実は老後は日本で暮らしたいなとかも考えていますw

また、コメント待っています。

2005/10/27 (Thu) 15:53

タオ

ゆず> いいな~温泉! 温泉、温泉!年末は僕も行って来るよ。


Ayutaさん>はい、日本兵は常に誰かをいじめていないといけない病気です。このとき、お気に入りのTさんが、僕の下になっていたので、フラストレーションは最高潮だったと思いますw 確かに、刑務所の方がいいな~って言ってたこともありますよ。


2005/10/27 (Thu) 07:59

にょ

早くタイに行きたい!
日本にいるとね・・・ほんと日本を憂う機会が多すぎなんですよ。でも、周りを見ると無関心ばっか。無関心が一番楽、それは俺もわかってはいるけど、皆が無関心だと日本の行き先は暗い。それは放っておけないし、無関心でいる自分も嫌だという葛藤。
正直、日本人の大多数が生活を苦にするほど追い込まれないようにならないと実感しないんだろうと思いつつ・・・

日本はいい国でと思いますよ、本当に。
でもそう思わない日本人が多すぎる。国に出て(旅行でもいいから)EUアジアアメリカどこでもいいからその国見て、外から日本を見つめなおしてみないとわかんないんでしょうね。

日本より恵まれている国って数えるぐらいしかないと思うけど。

愚痴ばっかですみません。

2005/10/26 (Wed) 23:05

ayuta

おもしろい展開になってますな~。
怒る理由をメモしてるって。。。早くも工場長は新人さんをいじめる気マンマンっすねw

囚人・獄中・収監・・・・・例えがすごいw

実際タオさんは体験してるから、このような表現になってしまうのかもしれませんね。;;

2005/10/26 (Wed) 11:30

ゆずぽん

おおーーだんだん、おもしろくなってきた^^。
ぼんたんと温泉だけいけたよーーー

2005/10/26 (Wed) 11:01