fc2ブログ
タオ

類は友をよぶ

バンコクの日本人社会は狭いというのは何度も書いていることですが、バンコクに住んでいる日本人はお互いにつながりを持とうとするという。

どういうことかというと、○○会というものを作って定期的に飲み会やリクレーションを行ったりする、あと講演会などもよくひらくし、また知り合い同士で自分の気に入った人を紹介しあって仲間の輪を広げていく。

僕は他の国は知りませんが、聞くところによると他の国でこれほど日本人同士のネットワークが強いのは珍しいという。

僕も新しく知り合って気が合いそうな友達は、今までの仲間とも仲良くなってほしいので機会をつくって紹介する、僕の友達もまた同じように僕を紹介してくれる(・∀・)イイ!!

といっても友達全員が同じグループというわけではない、仕事の仲間、飲みの仲間、そのどちらにも入れる仲間という感じで自然と別れている。

僕が仲良くなる人、ひとつだけ条件がある

仕事をしっかりする人である(・∀・)

別に仕事ができる人というわけではない、できるにこしたことはないが、仕事を適当にする人とは話が合わないのは分かっている。 感覚が僕とは違うので、結局話が合わない。

さらに共通点を挙げるならば、

裏表のない人がいい、誰と会っても同じように接することができる人である

あと、飲みに行って面白ければ言うことなし(・∀・)

これは僕の周りの狭いグループである、バンコクにはいろいろなグループがある

駐在員だけのグループ
現地採用だけのグループ
会社社長のグループ
オーナーのグループ
沈没組みのグループ


などなどきりがない

今日はその中の不名誉な噂があるグループの話

僕の業界では結構有名なAさんという方がいる、Aさんが有名な理由は、仕事の話をするときは良いことばかり言うけど、その後の対応が超適当でもちろん責任も取らないのである。

よく「僕が責任を取りますから」って言ってくるが、そんな責任もともと会社から与えられていない

こなだいAさんとは別に知り合ったBさんと少し商談をしたんですが、数分で胡散臭そうな気を感じた、そのBさんがさらにCさんを別日に紹介してくれたのだが、この人もまた適当な感じである。

そのCさんが、僕の友人のDさんの連絡先を聞いてきた、昔仕事で会ったことがあるらしいが今は連絡先をしらないからである。

そこでDさんに電話して、Cさんに連絡先教えてもいいかと聞くと

Dさん「あの人胡散臭いので、連絡とっても時間の無駄なので嫌です」って言われた

そこで分かったのだが、CさんとAさんは友達関係であるという

ここでつながりました ABCライン(゚Д゚ )アラヤダ!!

僕はBさんとCさんに胡散臭いオーラを感じていて、商売をするか迷っていたのですが、Aさんの友達だと聞いて

止めることにしました(・ー・) オワッタナ

だってAさんと商売の話をしてうまくいったことがないんですもん。

僕が感じたオーラは間違っていなかったんですね。

やはり類は友をよぶものですね


タオの公式タイ関係サイト【タイ情報局 サワディータイランド】 タイ好きの情報交換の場になるように、ご協力お願いします! 
※Powered By 【格安ホームページ】
 ↑   ↑   ↑
ホームページがほしい、でも自分では作れないそんな方にお勧めです(・∀・)イイ!!



_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな

(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング

【必見 海外保険が一生無料でかける方法】
 知っている人は当たり前のようにやっている、絶対お得です (・∀・)イイ!!


ポチッとが終わったらタオ裏ブログ→【タイ移住情報 タイを活きる】

スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 1

There are no comments yet.

rangsit

タイ語勉強再開しました。

 お忙しいのに 返信 ありがとうございました。
また 元気が出てきました、4日前から タイ語の勉強 再開しました。
 まだ タイ国内旅行していません、いつか 出かけたいと思っております。

ABCグループの人達は 遊びの時は面白い 何を言ってもいい わけですから、
  ですが 仕事となると許せませんねェ・・・。
彼らは 生きるすべを 身につけているので 新しい友達を見つるのが上手です、
 でも 長続きはしないでしょう・・・、ABCグループも・・・。

タオさんの面接編で 言われているように、初対面の印象はとても大切です。
 短い時間で 思いを伝える事は難しい事ですが、一生懸命やれば 誠意は伝わります。(ちょっと 古いですが)
誠実派も 『類は友をよびます』 こちらのGrに入れたら うれしいですが、自分では決められませんネ・・・。

2010/05/10 (Mon) 20:45