fc2ブログ
タオ

タイ駐在員募集!

前回書いた駄目駐在員の話には続きがあります。

その後、日本の社長が僕の会社を見てみたいという連絡が駄目駐在員さんからありました。

もちろん、OKですが日程は決まっていないということなので後日連絡するということでした。

ある日曜日

駄目駐在員さんから電話がありました、

「明日、10時から社長と工場に行きたいんですが大丈夫ですか? その時間しかだめなんです」

あのね、日本から社長が来られるのに、スケジュール作ってなかったんですか?(゚Д゚)ハァ?

日曜だから僕が電話出ないこともありますよね、しかも今日の明日で他に予定があることもありますよね、あまりにも無計画で唖然としましたが、運良くスケジュールがあいていたのでOKしました。

そして当日、社長と駄目駐在員が工場に来ました。 

今回は遅刻してこなかったです

話してみれば、社長さんはかなりバイタリティーのある方で真面目である、遅刻なんかできないのがよく分かりました。

商談が進むにつれ気づいたのですが、今まで僕が送った見積書や商品規格書など、一切社長さんの方へは伝わっていなかったようです。

社長さん「タオさん、今後この駄目駐在員とメールのやり取りする時は、必ず僕にCCを落としてくれますか? 話が見えませんので、よろしくお願いします」( ゚д゚)

そう、今まで話していた価格や商品規格では商品化が難しいことがわかったのである、実際今までの話がすべてボツになり、一からの商品企画になったわけである。

悲惨である・・・('A`)

もともとモチベーションが低かった僕ですが、この社長さんの人柄でやや上向きに向きだしたのだが

その後も、駄目駐在員さんの伝言ミス(STOP)により、話は全然進まない

そんな時、社長さんから僕にメールがきた

内容はこうだ

都合により、駄目駐在員は○○日をもって退職しました、後任はまだ決まっておりませんが、引き続き企画の方をお願いしますという内容だった。

また、タオさんの知り合いでこの業界の人でタイで働きたい人を紹介してくれともありました。

僕の知り合いで出来る人はみんな就業中なので、紹介できる人はいなかったのだが・・・

僕にまで聞くなんて、そこまで切羽詰っているんでしょうね。

もちろんこんなんだから、駄目駐在員さんから退職の連絡はないし、タイの事務所は日本人不在の状況である。

駄目駐在員さんどこにいったんだろう?、でもこれで仕事が進むかもしれないので、ちょっと気合を入れなおして企画、商品開発をしようと思う。

次の駐在員さん、良い人であってください( ・∀・)




毎日メールが届くから嫌でも続けられます…(;´∀`)hello!


_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな

(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング

ポチッとが終わったらタオの新ブログ→【タイを活きる】
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 6

There are no comments yet.

タオ

No title

P子♂さん>座布団一枚!

2009/09/21 (Mon) 20:42

P子♂

No title

今すぐに飛び就きタイ

2009/09/20 (Sun) 17:32

mea

No title

工場勤務かと思ったら商社だったのですね。

ん~、そんなこと言われたら本気で考えてしまいますね。
今すぐというのは無理ですが、少し待ってくれるのであれば。

2009/09/14 (Mon) 21:32

タオ

No title

ニヤーイさん>コメントありがとうございます。 ブログも拝見させていただきました。 こちらからもちょくちょく見に行きますね! 
駄目駐在員がいると、進まない仕事が増えるので勘弁してくださいw

meaさん>いつもありがとうございます!
商社って結局は商品の商流をつくるのが仕事ですから、特殊技術は必要ないかもしれません、この駐在さんよりは絶対に良いと思いますよw

2009/09/13 (Sun) 18:59

mea

No title

いつもROMしています。

業界未経験でもよければ、応募してみようかな。

2009/09/13 (Sun) 13:26

ニヤーイ

はじめまして。

もしかしたら同じような道を歩んでいたかもしれないので、 いつも読んで疑似体験をさせてもらっています。
ありがとうございます。

駄目駐在員あっという間に淘汰されましたね。
もっと暴れてほしかったですが。(周りが迷惑ですか)

2009/09/11 (Fri) 16:57