fc2ブログ
タオ

コラートの部下

僕がヌットの扱いに困っている時

調度、コラート時代の開発の部下から連絡があった。

どうやら、刑務所を脱走したらしい…(・ー・)

そこで僕の会社にこないかと誘ってみた。

そうすると二つ返事で、来てくれる事に。

早速、面接の段取りをつけるため、ベンさんに説明。

社長は僕とヌットがうまく言ってないことから、昔の部下が来ることを歓迎していた。 

僕は元部下に、面接は形式的なものでまー落ちることはないと思うよ、と伝えていた。

実際、万が一にも落ちるとは思っていなかった

そして彼女はコラートから4時間かけて、面接に来てくれた。

面接は社長とベンさんとケンさん、僕はなぜか外された…(´・ω・)

結果、不採用…


なんで?!(,,゚Д゚) 

ベンさん「いや~社長がね、彼女の大学や学科が不適当だというんだよ~」( ´Д`)

タオ「確かに学科は、職種とは違いますが職歴はどんぴしゃなんですよ!結果も出してますし!」( ゚д゚)

ベンさん「まーとにかく、不採用だからしばらくはヌットでいこう」

その後、ケンさんから

ケンさん「いやー僕も100%採用だと思っていましたよ、履歴書をみていても、あと質問の受け答えもしっかり出来てましたし、でも面接が終了してから、ベンさんが社長に大学や学科のことをしきりに言ってですね、社長もどんどん不採用の方向に気持ちが向いたって感じですね~」( ゚Д゚)


…だれが学科のことを言ったって!?(`д´)

たぶん、僕の部下が来てしまうとヌットの仕事を僕がヌットなしでやってしまう、そうするとヌットの立場がなくなると考えたのだろう…

なんて、人なんだろう…

僕は昔の部下に対して申し訳なく、そして不採用の経緯の説明に困ってしまった…

また大きく、ベンさんへの忠誠心が下がってしまった…


毎度あり(。´Д⊂)↓ 
アジア人気blogランキングにぽっちとな

(゚Д゚)ハッ↓こちらも応援願います
にほんブログ村 海外生活ブログへ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 6

There are no comments yet.

フーフー岡村

よく言えば・・・

部下思いなんですが、悪く言えば・・・会社にとっては最悪ですね。
タイではこうゆうケースって、金か肉体関係か、どちらかが絡んでいる事がほとんどですけど・・・。
タイで働くって、ホント辛いですよね~。

2007/10/03 (Wed) 22:48

タオ

トゥッ・ムーさん>そうですね~エネルギーの使い方間違っていますねw 通常仕事中はパワー充電中です。
シロさん>全面対決ですか~w 日本兵とは違うタイプです。 どうなることか、楽しみにしてください。
tikさん>そうなんですよね~僕がなぜ面接入らないのか聞くと、その時は僕の元部下だから遠慮するでしょとかいってごまかされたような気がします…不覚です。
しっきさん>コメントありがとうございます。 タイのスタイルなんでしょうか?これでは良い国なるのは難しそうですね。 次回の選挙も結局どうなることやら…。 これからもよろしくお願いします。

2007/10/02 (Tue) 09:52

しっき

はじめまして。いつも楽しく読ませていただいています。
この面接の方法、うちの職場(タイ)でもやってました。
政治的というか、コミュニズムというか。。。
これはタイ企業の典型的な方法なんですかね?

2007/10/02 (Tue) 02:59

tik

立ち会うべきでしたね

ベンさんは強かですね。
日ごろ頭を使ってないから、脳みそに余裕が有るんです。
面接外された時点気づかないと・・・・・・・

2007/10/02 (Tue) 02:45

シロ

これはひどい話ですね。
ベンさんとの全面対決もそろそろ近い???

2007/10/01 (Mon) 22:57

トゥッ・ムー

なんかベンさんの攻勢すごいですね。
そのエネルギーを仕事に燃やせばいいのにね。

2007/10/01 (Mon) 21:52