fc2ブログ
タオ

なんじゃこりゃ!

訳された、規格書を見て再び驚きである…見た目からある程度想像していたが、かなり適当、思いついたまま生産するって感じである。

ちなみにヌットに聞いてみた

タオ「テスト生産のスケジュールってあるの」(゚Д゚)

ヌット「なにそれ??」( ゚Д゚)ナニカ?

はいはい、こんなことぐらいでは負けませんよ。

テスト生産にはお客の立ち会うということで、タイムスケジュールを提出しなければならない、お客様もタイ人ならば簡単なのだが、大手日本企業の現地責任者が来られるという。

生産はベンさんやヌットの考えでは18時間程度かかる見込みだそうだが、僕が計算すると12時間もあれば余裕である。

お客様には18時間の終了時間を伝えておき最終製品の立会いだけにきてもらうことにした。

いや、一応保険として6時間見ておこうということです。

はい、それでは生産予定品の試作をしましょう!(゚∀゚)

ここは、ヌットが自慢気にワーカー数人を使って披露するが…

なんか、思いついたままの生産、たぶん100回やったら100パターンの商品ができてしまうだろう。 それゆえ、規格書もできないわけだ…

これではいけないと全品の、規格、工程を僕が作り直しその試作をする。

当然、ヌットはへそを曲げる(゚⊿゚)

ヌットがベンさんに

ヌット「タオが勝手にいじくるので、商品がめちゃめちゃになった。これじゃー当日できるわけない!」( ゚д゚)

ベンさんが僕に

ベン「ヌットの規格でほぼ完成されてるんじゃないの?もっと上手くヌットとやっていけないかな~」('A`)


あんた、1年近くもかけてこの程度のサンプルの完成度、僕は2日でこれらを一から作り直してるわけですよ。 僕も客が来る日、高見の見物ができるならば、手直ししませんよ。100%失敗が待っているわけですよ。 僕の責任でやる以上は、ここで失敗できません。

タオ「ベンさん、規格書ちゃんと見たことあります?工程考えたことあります?」(゚Д゚)

ベンさんはぶつぶつ不満を言っていたが、結局は今まで何も出来なかった結果があるので、今回は僕に任せるということになった。

なんか、やりにくいな~_| ̄|○

毎度あり(。´Д⊂)↓ 
アジア人気blogランキングにぽっちとな

(゚Д゚)ハッ↓こちらも応援願います
にほんブログ村 海外生活ブログへ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 2

There are no comments yet.

タオ

tetsuさん>こんにちわ。 今は療養は終わったんですか? ベンさんナイスですよ!w これからもともっと紹介していきます。

2007/08/20 (Mon) 07:35

tetsu

こんばんは タオさん
怪我が入院してたくせに、会社にだまってタイで療養してたtetsuでごわす。v-103
ベンさん&ヌットはナイスキャラですね・・・・。v-40
ベンさん程度の働きでもOKならおれにもビザくれ・・・<タイランドさんよ。v-97

2007/08/18 (Sat) 18:32