fc2ブログ
タオ

いきなり、夜勤です。

2日ほど工場の説明を受けて、いきなり夜勤の生産管理を指示された、
しかも…新商品(。´Д⊂)うぅ無理だし。

社長「明日からA、Bの商品はじまるから、管理して。きみならできるよ(´∀`)」と仕事外のスマイルそんな簡単にいいますが、あんた、僕はタイ人との意思疎通にすら問題があるんですよ('A`)

そして翌日。

社長「A,Bの生産計画とか、担当スタッフと打ち合わせした?」
タオ「いや、昨日の夜にはじめて知ったんで、担当スタッフとかもどなたか知りません…、工程表は一応読んどきましたが…」
ちゅーか、あの後あんたと一緒に帰って、飯食ったんじゃないか!どこにそんな時間あるんですか???_| ̄|○

社長「なんだよ!じゃー誰が管理するんだよ!!」(゚Д゚)コラ
「まーいいや、今日はRに見させるよ」
入社3日目の、新人に新商品の立ち上げを任せる会社他にありますか?(;´Д`)ウウッ…
生産時間がやってきて生産開始。タイ人スタッフが懸命にライン作業をしているが、素人の僕がみても絶対おかしい。
そんな現場に、ここを刑務所だと説明してくれた日本人のRさんがやってきた。
社長「おいR!バカ野郎!! なんだこの有様は!!何年ここで働いてるんだよほんとお前は駄目だな!!!」と罵声が浴びせられていた、また同じように担当タイ人スタッフも激しく罵声が浴びせられる。壁をガンガン殴りつけながら、罵声を浴びせる様子は、コラート空港に迎に来てくれた社長の面影は1%もなかった。 ((((;゚Д゚)))
夜も0時を回った頃、工場の休憩時間になった。 社長や工場長は帰宅し、日本人はRさんと僕だけとなった。
Rさんは先ほど、文句を言われたことの改善をしないばかりか、インターネットで遊び始めた。休み時間が終わっても、工場には行かず電話でスタッフに指示するだけでインターネットで遊び続けている。
Rさん、そりゃー怒られても仕方ないよ。 

このRさんから、教えてもらうことをあきらめ、工場で独学で生産の勉強に励むのであった。 ヽ(;´ω`)ノ 

実際、もう辞めたいよ_| ̄|○  

ちょっとインターネットでタイの求人とかを見たりしちゃいました。

スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 3

There are no comments yet.

コラート勤務

個人的には内容には問題はないと思いますが、現地採用で工場を管理する立場としては、駐在員の実態を暴露するのはかまいませんが、当地 コラートでの現地採用が地理的 生活環境により難しい現状で、今回の内容で???に成らないかと心配するだけです。本社から出向の社長 駐在者の実態に付いては苦労する毎日ですが、現地採用でコラートに永住予定の者としては、生活の為に本社や駐在の無理難題を我慢しながら生活しています。事情があってコラートから出られない人が居る事を知って置いてください。
個人的にはこの先に展開を楽しみにしていますが?

2005/09/08 (Thu) 10:18

タオ

コラート勤務さん、ご教授ありがとうございます。私のブログはタイでの生活を、記していく内容のものなので、特に会社を非難しようと思うものではありません。できるだけ、特定できないように心がけていましたが、ご指摘を受けたことでさらに注意していきます。 今後も、不快な点があれば、コメントください。

2005/09/08 (Thu) 08:40

コラート勤務

コラート 勤務時の内容がリアルすぎます。今までの内容で、コラート在住者には何処の会社か想像がつきます? このまま話が進むと会社の名誉や、関係者のプライバシーや名誉を傷つける可能性があり、またコラートに駐在中の他社の方にも迷惑が及ぶ可能性が在りますので注意してください。  

2005/09/07 (Wed) 13:46