メーホーソーン
パーイからメーホーソンまでの山道も結構険しいが、代車で到着したVIOS2は快調であった(・∀・)
3時間もすればメーホーソン県へ入ってしまって、今回はあっさり目的達成かと思われた…
首長族の村は数ヵ所に点在していて、ガソリンスタンドでどこがいいんだと聞くと、地図をくれた…やさしい(・∀・)
地図には首長族の村は、首の長い人間の絵が入っていたのですぐにわかった…。 一番大きい、村は結構険しい道でVIOSではいけないと言われ、この村がいいんじゃないの?って言われたのはミニバスなどでツアーがいく村だそうである。
2日前にVIOSを壊した僕である、冷静な判断ではこの観光地ようの村を選択するべきなのだが、一番大きな村を目指してVIOS2で出発!!
なんとかなるさ!( ゚д゚)
今までもなんとかなったから…
毎度あり(。´Д⊂)↓
アジア人気blogランキングにぽっちとな
(゚Д゚)ハッ↓こちらも応援願います
