fc2ブログ
タオ

フルーツジュース屋開店

店を作る場所は決まったのだが・・・なんだかやる気が沸いてこない・・・(´・ω・`)

やはり、社会が恋しいのだろうか・・・いやこの店を成功させても今までの収入は得られないことが分かっているからだろう・・・

それでも自分を鼓舞して、店の開店を目指して準備をする(`・ω・´)

フルーツジュース屋に必要なもの

・ミキサー
・使い捨てコップ、もしくわビニール袋
※タイでは、コーラーなどもコップにいれずに小さなビニール袋に氷と一緒にいれてストローでいただくスタイルがある。
・調味料(練乳、砂糖、塩、ネスカフェのインスタントコーヒー、ミルクなど)
・そして、季節のフルーツ達。

そう、あまり準備するものはないのである・・・

季節のフルーツ達以外は、バイクで近く(40分くらい)のロータス(巨大スーパーマーケット)へ買出して終了!

季節のフルーツ達はパトンビーチで買うと、実際の2倍~5倍くらいの値がつく、そこで山向こうのローカル市場で購入することにした。

さー準備終了である(あっさりである)( ゚Д゚)

タオ、ここまで準備しただけである( ̄ー ̄)

なぜなら知り合いで、以前フルーツ屋をしたタイ人を雇ってあとは任せる。

はい、任せたよ( ・∀・)つ

このスタッフにフルーツジュースを作ってもらうと、うん、そこいらで飲むやつと全く同じ味がするよ!( ・∀・ )


売った数と、使った原料を書いてもらってお金の計算をするのはタオ。

計算していると、一回一回かなり適当な配合である・・・。

しかし、これがタイ当たり前なのである。

祝開店 しかし、あっけなすぎて感動はない。
やはりお金がかかっていな上に、儲けも少ないのが原因であろう・・・

開店当日もKBと、エビ釣にいくタオであった(゚з゚)


毎度あり(。´Д⊂)↓ 
アジア人気blogランキングにぽっちとな

(゚Д゚)ハッ↓こちらも応援願います
にほんブログ村 海外生活ブログへ

スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 3

There are no comments yet.

mt908

実は・・・

これをきっかけに、大富豪になってる・・・・・・・・・・・・・・・・?!




なんて・・・・・・・・
なってたらよろしくお願いします!犬と呼んでください!

2006/11/28 (Tue) 19:51

タオ

フーフー岡村さん>こんにちわ。 すみません、ご期待に添えなくて・・・。とりあえず、就職日記なので、不幸日記じゃないので・・・。 

2006/11/27 (Mon) 11:33

フーフー岡村

あっけなさすぎじゃないですか~??

スリリングな展開を期待しているんですが、それはまだ先の話なんでしょうか?
平凡な日々はタオさんには似合わないと思っているのは私だけではないと思うんですけど・・・( ・∀・ )

2006/11/24 (Fri) 21:46