プーケットへ 2(`・ω・´)シャキーン
いつもは、エアバスで行き来している道をSUZUKIカリビアンでひた走る。 時間にして約4時間である。
ひたすら物思いにふける…二度とこの道を戻りたくない…。
あらゆる、パターンを想定してのイメージトレーニング対社長を繰り返していた。
絶対 戻りません!!( ゚Д゚)
このようにキッパリいえるだろうか…。
テンションは低いままバンコックへ到着
バンコク都を通り過ぎて、バンコク南西の県、サムットサコーンを目指す。
サムットサコーン、そしてその次の県サムットソンクラーンこのあたりは、見事な塩田地帯で、そこらじゅうに塩田を見つけることができる。この塩田地帯を抜けると、リゾート地で有名なホアヒンである。
まっすぐな道に時折見かける道端の店、生い茂るヤシの木。ようやくコラートから離れた開放感が僕を安心させる。

あまりにも、真っ直ぐなので睡魔との格闘である(;´∀`)

排気ガスを一杯浴びた、魚の日干し。強烈な匂いがする(゚Д゚)

生い茂る、ヤシの木
これがシャバというやつなのですね
今夜の宿泊地プラチャップキリカーンはすぐそこである。
毎度あり(。´Д⊂)↓
アジア人気blogランキングにぽっちとな
(゚Д゚)ハッ↓こちらも応援願います
