fc2ブログ
タオ

自宅謹慎??(つд⊂)

日本兵と言い争って自宅についた後、僕はどうしたのか記憶にない。
自身が付けていた日記にも書かれていない。

恐らく、相当切れていたのだろう(;゚ Д゚)

想像では、ミン君と食事をとって酒でもあおりながら、日本兵とやりあったことの出来事を説明していたのだろう。

ミン君はその時、残りの懲役を5ヵ月弱としていた。

そして僕は次の日から自宅謹慎?(゚∀゚;)

正直、何もすることがない。

ほとんどを会社で過ごしていたため、自宅にはインターネットも出来る環境ではなかった。

いつ社長から電話あるかわからないため、あまり遠くにも出かけられない。 

また夜は、日本兵がうろつきそうなところは避けなければいけない(゚Д゚)

次の就職先を決めるにしても、とても中途半端な状況にあるので、予想で行動しても先方に迷惑がかかる可能性があるので、今は待つことにした。

そして3日後…

社長から電話があった。

社長「どうだ?ゆっくり出来たか?」(´∀`)

 きた!? 優しさを前面に出して、僕の考えをぐらつかせる作戦だ(゚Д゚)ハッ

 しかし、この作戦は僕は予想していた(・∀・)

タオ「はい、ゆっくりしています。 もう、荷物もまとめたのでいつでも出れます」( ゚Д゚)

社長「…日本兵とも相談したんだが、とりあえず明日から出社しないか?それから、また3人でどうするのか考えよう」

タオ「無理です、いきなり明日とか言われても…とにかく、退社することは変りませんが…」

執拗に明日から出社するように説得する社長

頑なに断るタオ

結局…


社長「では、朝の9時から夕方5時の出勤はどうだ?急にいなくなると、引継ぎもできてないだろう」


 引継ぎは終了しているのだが…そんな子供のようなことも言ってられないので、次の週の月曜日まで休んで月曜日は、この時間帯で出勤することで承諾した。  

後に知ったのだが、この電話があった次の日は日本の本体の社長がコラートに来ていたらしい。

目的の一つとして、僕に会うことがあったらしい。
もちろん、僕が日本兵ともめたことは伏せられていた。

そういう理由で、僕をどうしても出社させたかった訳だ(゚Д゚)ハッ

社長、あなたはこの状況下でも、保身第一ですか??_| ̄|○

そして、月曜日がやってきた…

毎度あり(。´Д⊂)↓ 
アジア人気blogランキングにぽっちとな

(゚Д゚)ハッ↓こちらも応援願います
にほんブログ村 海外生活ブログへ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 4

There are no comments yet.

フーフー岡村

お久しぶり(?)です!
私も、正式に退職の意思表明した事は3回あるんですが(いや、4回かな?)、社長とか取締役とか、そのクラスの人に「辞めないでくれ」と下手に出られると、なかなかムゲには却下できないんですよね。
頭は馬鹿でも、取締役になるということは、それだけの何かを持っている人なんですよね。(その地位になってから、その「何か」が後からついてきたのかもしれないですけど)。
タオさんのつらい立場、わかります。嫌だけど、断れない、というやつですよね。

2006/06/21 (Wed) 22:56

タオ

マーさん>ほんとに社宅ではなくて良かったですよ。 自宅謹慎していても共同生活していたら、たまりませんよw でも、共同生活していたら2年ももちませんですけどねw

筋さん>コメントあろがとうございます。 いや、ほんとに行きたくなかったんですよ会社にw 月曜日の展開楽しみにしてください。

2006/06/21 (Wed) 09:26

初志貫徹?
男気を感じます!
その強い気持ちは日本人はなかなか持っていないですから・・・
月曜からの展開が楽しみです。
日本兵の心からの「ゴメンナサイ」の言葉が聞きたい。

2006/06/20 (Tue) 19:37

マー

自宅謹慎でも、
当時のお住まい先は、既に会社の社宅ではなくアパートで自炊してらしたんですよね。
社宅だったら、気まずくて謹慎どころではないですよね。

>目的の一つとして、僕に会うことがあったらしい。
複雑ですよねぇ。内心ではこのときとばかりは暴露してやりたいという気持ちがあっても、
その一方ではお調子者の社長とはいえ、何かしら情をかけてもらったり、世話になった義理もあるでしょうし、むずかしぃんですよねぇ。
また日本の社長は、これまでのタオさんの功績を褒めたくて会いたがっているようですし。

2006/06/20 (Tue) 08:24