fc2ブログ
タオ

埋もれている逸材を探せ!

以前に【タイのワーカー事情】を書きましたが、ミャンマー人のワーカーのほとんどがまともな教育を受けていません。

出稼ぎにきているので、みんな仕事には前向きです。

その中でも勤勉な人、仕事が速い人、理解力が高い人がいます。

しかしほとんどの職場で、そんなできる人がいても周りと同じ扱いを受けて、特にどうかなるということはないと思います。

もったいないですね( ゚Д゚)ザンネン

僕は20年ほど前からタイ人のワーカーから優秀な人を探して、重要なポジションにつけてきました、待遇は高卒でも大卒以上にしてきました、その人たちは今も僕を支えてくれる忠実な部下です。

近年は新しくタイ人のワーカーが入ってくることはなくなりました。

はっきり言ってミャンマー人の方が頑張ってくれるので問題はないですが....

今年に入って新しくミャンマー人を50人くらい採用しました。

全部で200人くらいいます、この中ですでに重要なポジションを与えているミャンマー人も数十人います。

その人たちには特別手当を出しているので、満足して働いてくれていると思います。

もっと隠れた優秀な逸材がいるはずです。

ということで、今回自力で隠れた逸材を探してみました。

普段から工場を見回っていて、仕事が速い人や難しい仕事を与えられている人などは大体分かっています。

ただこの人がどんな人かは分からないので、人事から35歳以下でタイ語ができて欠勤がない人のリストをだしてもらいました。

このリストの人と僕が仕事ができると思っている人で一致する人をマークしました。

そして人事からもらったリストを生産のスタッフに見せて、この中で優秀だと思う人にマークさせました。

これにさらに一致した人が7名いました。

この7名は高確率で優秀じゃないですか?!(゚∀゚)アヒャ

この子たちを呼んで、今から数ヶ月間様子をみて、仕事ができているならば特別手当を出して、役職(班長)を与えるという説明をしました。

※実際はすでに難しい仕事をさせられているので、それを評価するという事です。
評価をせずにいると、仕事だけ大変なので辞めてしまうともったいないから特別手当をだすのです。




追記

7人のうち2人はすでに実績も分かっているので、来月から特別手当を出すことにしました。
金額は1日50Bです、これでも喜んでくれます、将来的にこの金額が増えるように末永く頑張ってください。



ツイッターやってますフォローはこちらです
  ↓        ↓



_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ