fc2ブログ
タオ

タイのお母さん パンさん

【タイのお母さん パンさん】という記事を書いた。

タイに来て最初に働いた会社の人事マネージャーで、後に僕の会社でも人事マネージャーとして活躍してくれた方です。

パンさんは2020年まで僕の会社で働いてくれていたその時66歳で少し身体が弱っていた、コロナの影響もあって最後はちょっと寂しいお別れ会だった。

それからしばらく、重要な日にはメッセージを送ってくれていたが、ここ半年くらい連絡はなかった...

今年のソンクランの初日にパンさんの訃報が入った....

その時、僕はプーケットに到着したばかりだった。

大丈夫だ、お通夜には間に合う、見送りに行くことができる。

楽しい旅行だったが、ずっとどこかでパンさんの事を考えていた。

まだ70歳くらい、なぜ? どうして? 最後はどうだったんだ?

プーケットから戻って、すぐに服を着替えてお通夜をやっているお寺に向かった。

葬儀場にはパンさんの綺麗におめかしした写真が飾ってあった。

パンさんは内縁の夫の間に1人娘がいます、内縁の夫とはもう何年も会っていないと聞いていました。

葬儀にもきていない様子でした、娘さんが喪主として役目を果たしていました...

だめです、泣きそうになりました。

お通夜はワット サミィアン ナーリーで行われたのですが、時間をかけずに30分くらいで終了しました。
※お通夜は数日間あり、火葬は別日

最後にパンさんにお別れの言葉をかけました。

本当に色々とありがとう! ありがとう、ありがとう.....

娘さんと話しました、持病の糖尿病のため壊疽した足を切断したのですが、感染症になってなくなったそうです....

まだちゃんと話せる状態だったそうで残念でしかたありません....

今の会社で僕よりも年上の部下はパンさんともう1人しかいません。

ですので、部下とこうやってお別れする機会は少ないと思います、よかったです...

タイで大切な人を失ったのは初めてのことです、これからの事を考える大きなきっかけになりました。

この記事を書く前に先の【タイのお母さん パンさん】を読み直したのですが、もっと何かしてあげれたのではないか?と自問してしまいます....

パンさん、最後まで僕に何かを気づかせてくれているのだと思っています。

みんなにとって良いBOSSになれるように精進します。



ツイッターやってますフォローはこちらです
  ↓        ↓



_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ