2023年もタイで活きる!
2023年01月05日
明けましておめでとうございます!(゚∀゚)
またまた新しい年をタイで迎えることができて幸せです。
今年で22年目のタイとなります....
あと数年で日本に住んでいた年数を超えてしまいます。
まぁすでにタイにいる方が落ち着くようになっているんですけどね。
さて、去年は仕事では大変な年でした、原料の高騰、コロナの規制が緩和されて急激に生産数が増えての人材不足...
なんとか乗り切りました。
12月の時点(11月分まで)で、2022年は前年度比 売り上げ140% 利益150%でした。
あれ? 原料が高騰しているのに利益増の%が売り上げの%を上回っている....
そうか、コロナ時はヘッドオフィスや固定費が重すぎたわけですね。
うん結果をみると結構良かったです。
これで今年のボーナスもしっかり出せます。
プライベートではなんといっても年末に新しいコンドミニアムを購入しちゃいました(゚∀゚)アヒャ
12月29日に無事に支払いが完了して僕の奥さんの所有物として登録されました。
1月5日、本日鍵の受け取りです、ここから部屋をデザインしてもらって改装し家具を入れて4月くらいに引越しできたらいいなと思っています。
考えた末、今のコンドは売りにだそうと思います。
ただなかなか中古のコンドを買う人は見つかりそうにないなと勝手に思っています....最上階なんでなんとか購入した金額で販売できれば良いなと思っています。
ゴルフやダイビング、乗馬など趣味の時間も十分に取りたいと思っています。
アルコールはほどほどにですね、健康一番です。
それでは今年も宜しくお願いします( ・∀・)
ツイッターやってますフォローはこちらです
↓ ↓
Follow @taobkk
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!
またまた新しい年をタイで迎えることができて幸せです。
今年で22年目のタイとなります....
あと数年で日本に住んでいた年数を超えてしまいます。
まぁすでにタイにいる方が落ち着くようになっているんですけどね。
さて、去年は仕事では大変な年でした、原料の高騰、コロナの規制が緩和されて急激に生産数が増えての人材不足...
なんとか乗り切りました。
12月の時点(11月分まで)で、2022年は前年度比 売り上げ140% 利益150%でした。
あれ? 原料が高騰しているのに利益増の%が売り上げの%を上回っている....
そうか、コロナ時はヘッドオフィスや固定費が重すぎたわけですね。
うん結果をみると結構良かったです。
これで今年のボーナスもしっかり出せます。
プライベートではなんといっても年末に新しいコンドミニアムを購入しちゃいました(゚∀゚)アヒャ
12月29日に無事に支払いが完了して僕の奥さんの所有物として登録されました。
1月5日、本日鍵の受け取りです、ここから部屋をデザインしてもらって改装し家具を入れて4月くらいに引越しできたらいいなと思っています。
考えた末、今のコンドは売りにだそうと思います。
ただなかなか中古のコンドを買う人は見つかりそうにないなと勝手に思っています....最上階なんでなんとか購入した金額で販売できれば良いなと思っています。
ゴルフやダイビング、乗馬など趣味の時間も十分に取りたいと思っています。
アルコールはほどほどにですね、健康一番です。
それでは今年も宜しくお願いします( ・∀・)
ツイッターやってますフォローはこちらです
↓ ↓
Follow @taobkk
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

スポンサーサイト