fc2ブログ
タオ

2022年 コンドミニアムを買う!

今住んでいるコンドミニアムは2007年に購入しました、そして2009年から住んでいます。

その時の記事 【タイのコンドミニアムを買う その1】

ですので、もう13年以上住んでいることになります。

10年近く住んでいると、コンドに飽きてきます....コンドが古くなってきます....(゚Д゚ )アキタ
当時は最新のコンドミニアムだったのが、周りに新しいコンドが建ってくると外見もファシリティ設備(プール、ジム、スカイバー)がしょぼく見えてきます....

引っ越したくなってくるのです。

5年ほど前から気になるコンドがあれば見に行っていたのですが、コロナで購入意欲も下がり最近まで見ることをやめていました。

数ヶ月前にちょっとしたきっかけで、また見に行くとやっぱり最新のコンドの施設はすごい良いです。
コンドのグレードによっては5つ星ホテルのプールやジムに負けないレベルでした。

すでに40代後半に入ろうとしています、もっと良い部屋に移っても良いんじゃない?って思いました。(;・∀・)

川沿いのコンド、郊外ですがかなり大きな部屋のコンド、バンコク中心地にあるコンド色々みました。

でもやっぱり今いるエリアが便利で慣れています、このエリアにも新しいコンドがどんどん建設されています。

3年ほど前に建設開始されたコンドが完成されていてとても立派です、販売開始当初に見に行ったのですがなんとなく見送りました。

完成したコンドを見に行ったら、当初の価格より2MB(60平米の部屋)くらい上がっていました。

それでも欲しいと思って空いている部屋を聞くと、7階、13階と低層の場所しか空いていません、位置もイマイチです...

でもここがいいな~と思って、ネットでエージェントを探して登録してみると、すぐに連絡がありました。

高層で位置も最高の部屋のオーナーが手放したいということです( ゚∀゚)マジ?

価格は? 当初の価格からプラス60万バーツというオファー....

これは最高です、しかもまだ全額支払っていないのでデベロッパーの所有物なので、名義変更してもらったら新築で購入したのと同じ扱いになります。(実際まだ部屋は完成していないので新築です)

これを買わずにどこを買う?ってことで即決しました!!!(゚∀゚)カウ

名義変更後に90万バーツをオーナーに支払って、残りはデベロッパーに支払うということになりました。

2022年最後の最後に大きなイベント発生です。

ちょうどクリスマスイブ前夜の出来事でした。

今年は我々夫婦に大きなクリスマスプレゼントがやってきましたよ。





ちなみにこのオーナーはお金がなくて手放したのではなく、大学生になる娘さん用に2年以上前に購入したんですけど、
この2年のうちに娘さんが犬を飼いだして、ペットOKのコンドじゃないと要らないと言い出したそうです...
すでにコンドや家はいくつか持っているお金持ちでした...

問い合わせはいっぱいあったのですが、90万バーツの現金をすぐに準備できなかったり、残りの支払いが現金で準備できない、銀行でもローンが組めない人ばかりだったようです。

ほんとラッキーでした。

この記事を書いている今は、まだ支払いプロセスの途中ですので、完了したらまた詳細を書いていきたいと思います。




ツイッターやってますフォローはこちらです
  ↓        ↓



_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ