タイでFIREできるのか!!?
2022年06月07日
近年FIREって単語がネットの中でよく使われているのを見ます。
FIREはFinancial Independence, Retire Earlyの頭文字をとったもので、日本語の意味は経済的自立と早期リタイアということです。
簡単に言えば、十分なお金を貯めて、そのお金を運用して不労所得だけで生きていこう! ってことです。
働くのが嫌な人、仕事を辞めて趣味に打ちっこみたい人、好きな海外で過ごしたい人などには魅力的な言葉ですね。
このFIREに向けて、色々と指南している動画やサイトが多く出回っています。
その多くが紹介しているのが、米株、特にS&P500を毎月積み立てたりする方法です。
その資産運用の率は4-6%/年といったところです。
僕もシュミレーションしてみました(゚∀゚)アヒャ
100万円だったら4万円...FIREなりません。
1000万円だったら40万円...FIREなりません...
5000万円だったら、200万円...生きてはいけそうですが、こんな貧乏なFIRE嫌です。
1億円でようやく、400万円...これだったら普通の生活はできそうです、ただ贅沢はできないです。
1億円って毎年300万円投資していくと、複利などを考えると25年くらいですか?
結構先ですし、それなりの年収がないと難しいですね。
何歳にFIREをしたい、どれくらいの生活をしたい、どれくらいの投資ができるかによって人それぞれですので、色々と考えがあって当然です。
僕は仕事が好きなので、仮にFIREになったとしてもリタイアするつもりは全くありません。
税金対策のためと、投資をすると経済の勉強ができるからやっています。
いずれにしても、多くの方が普通に働いて普通に投資しても、それなりの水準の生活を維持できる不労所得を得れるのは投資をし始めてから25-30年後、すなわち定年に近いのではないでしょうか?
年金では足りないので個人でも投資して将来に備えた方がいいですよってことだと思います。
普通に生活をしていて、普通に投資しているだけではFIREして早期リタイアなんて無理なんです。
しかし、それをタイで働いてFIREをした人物がいます!
その名は
ミン君!
はーい、ここまで全部フリでした~(゚Д゚ )アラヤダ!!
ここからが本番です。
このブログの外伝があるとしたら、その主人公と言っても過言ではないミン君ここで登場です!
ミン君を知らない人はラッキーです、今から【それいけミン君】を読んでみてください。
66話もあるみたいですね~
そうです、それいけミン君がFIREしちゃったんですよ!
本番は次回に続きます!
ツイッターやってますフォローはこちらです
↓ ↓
Follow @taobkk
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

FIREはFinancial Independence, Retire Earlyの頭文字をとったもので、日本語の意味は経済的自立と早期リタイアということです。
簡単に言えば、十分なお金を貯めて、そのお金を運用して不労所得だけで生きていこう! ってことです。
働くのが嫌な人、仕事を辞めて趣味に打ちっこみたい人、好きな海外で過ごしたい人などには魅力的な言葉ですね。
このFIREに向けて、色々と指南している動画やサイトが多く出回っています。
その多くが紹介しているのが、米株、特にS&P500を毎月積み立てたりする方法です。
その資産運用の率は4-6%/年といったところです。
僕もシュミレーションしてみました(゚∀゚)アヒャ
100万円だったら4万円...FIREなりません。
1000万円だったら40万円...FIREなりません...
5000万円だったら、200万円...生きてはいけそうですが、こんな貧乏なFIRE嫌です。
1億円でようやく、400万円...これだったら普通の生活はできそうです、ただ贅沢はできないです。
1億円って毎年300万円投資していくと、複利などを考えると25年くらいですか?
結構先ですし、それなりの年収がないと難しいですね。
何歳にFIREをしたい、どれくらいの生活をしたい、どれくらいの投資ができるかによって人それぞれですので、色々と考えがあって当然です。
僕は仕事が好きなので、仮にFIREになったとしてもリタイアするつもりは全くありません。
税金対策のためと、投資をすると経済の勉強ができるからやっています。
いずれにしても、多くの方が普通に働いて普通に投資しても、それなりの水準の生活を維持できる不労所得を得れるのは投資をし始めてから25-30年後、すなわち定年に近いのではないでしょうか?
年金では足りないので個人でも投資して将来に備えた方がいいですよってことだと思います。
普通に生活をしていて、普通に投資しているだけではFIREして早期リタイアなんて無理なんです。
しかし、それをタイで働いてFIREをした人物がいます!
その名は
ミン君!
はーい、ここまで全部フリでした~(゚Д゚ )アラヤダ!!
ここからが本番です。
このブログの外伝があるとしたら、その主人公と言っても過言ではないミン君ここで登場です!
ミン君を知らない人はラッキーです、今から【それいけミン君】を読んでみてください。
66話もあるみたいですね~
そうです、それいけミン君がFIREしちゃったんですよ!
本番は次回に続きます!
ツイッターやってますフォローはこちらです
↓ ↓
Follow @taobkk
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

スポンサーサイト