タイのコロナ検査と隔離事情
2021年01月08日
衝撃が走った!(;・∀・)
知り合いのタイ人がコロナ陽性となり病院に連れて行かれたと連絡があった。
今日はコロナ陽性になった人の例を書こうと思う。
このタイ人はJさんといいます、平日はバンコクで働き土日は郊外にある実家で過ごしていました。
お母さんがリスクのある市場に行って、その週末にお母さんと接触したからということで自宅待機を命じられていたのですが、
Jさんは感染リスクはかなり低いし仕事に早く復帰したいため、無料のPCR検査を希望したがリスクが低いため断られました。
そこで有料で検査をしたら、なんと陽性とでてしまって、すぐに家に専用の車がきて病院に連れていかれ軟禁されました。
病院などは社会保険に入っているので無料です。
Jさんはリスクが低いと思っていたので、これは偽陽性(タイ人はエラーって言っていました)再検査を希望しましたが有料でも無理でした。
14日後に検査をして陰性だったら退院と告げられていました。
3日後にはJさんのタイムライン(14日間の行動)がニュースで出ましたが、危険と思われるポイントはなかったです。
そこからさらに3日後くらいしたら、Jさんと接触した20人くらい(両親を含む)に連絡がきて、面談後選ばれた人はPCR検査を受けに行くことになりました。 社会保険に入っている人は無料でした。
※この20名のうち数人と僕は接触していたので、もし陽性だったら僕も検査をすることになっていたと思います。
結果全員陰性でした、その報を聞いてやはりJさんは偽陽性の可能性が高まったので、再検査を希望しましたが却下されました。
※元々母親からの感染を疑われていたんですから、母親が陰性の時点で偽陽性を疑うべきです。
そして、またしばらくすると今度はJさんと接触した20名に、Jさんのタイムラインで不自然なところはないかとコロナ担当の機関から問い合わせがきました。
つまりは、周りが全員陰性なのになぜJさんは陽性なのか? 隠れて遊びにいったりしているのではないかということです。
僕は直接関係ないのですが、なぜ偽陽性という考えを持たないのかと腹が立ちました。
20人も検査する費用を出すならば、Jさんをもう一回検査すればよかったのにと思います。
もし今Jさんを検査して陰性とでても、日が経っているため偽陽性とは言えず、社会的にJさんはコロナに感染して迷惑をかけた人という見方をされます。
何を言っても聞いてもらえないJさんは14日経つのを待つしかありませんでした、そして隔離から12日後
JさんはX線の検査をしたところ、コロナの症状はなかったということで、退院することになりました。
「あなたのコロナは肺にはきてない、鼻と口あたりだけ」と説明を受けたようです。
実際は病室が足りなくなって追い出されたと思うとのことです。
これまでも酷いなと思うことがあったのですが、ここからが酷いんです。
退院前にPCR検査をするといっていたのに、検査はなし。
自宅に帰るのは自力で帰ってくださいとのこと。
実家には両親がいるので、もしまだウィルスが残っていたら感染しますよね。(;´Д`)
そして今から更に14日後に病院にきて血液検査(抗原検査)をしてね、2550バーツですが有料です。
※こちらは強制
もしPCR検査をしたければ、この病院ではやっていないので他でやってね、4800バーツで有料です。
血液検査よりPCR検査の方が信頼度が高いので、会社はPCR検査の結果を要求しているようです。
なんかめちゃくちゃじゃないですか? 社会保険入っていてもこんな感じです。
Jさんは普通のタイ人なので、この検査費用もかなりきついとがっかりしているそうです。
絶対にコロナ感染しないようにしようと更に自粛を覚悟しましたよ!(`・ω・´)
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

知り合いのタイ人がコロナ陽性となり病院に連れて行かれたと連絡があった。
今日はコロナ陽性になった人の例を書こうと思う。
このタイ人はJさんといいます、平日はバンコクで働き土日は郊外にある実家で過ごしていました。
お母さんがリスクのある市場に行って、その週末にお母さんと接触したからということで自宅待機を命じられていたのですが、
Jさんは感染リスクはかなり低いし仕事に早く復帰したいため、無料のPCR検査を希望したがリスクが低いため断られました。
そこで有料で検査をしたら、なんと陽性とでてしまって、すぐに家に専用の車がきて病院に連れていかれ軟禁されました。
病院などは社会保険に入っているので無料です。
Jさんはリスクが低いと思っていたので、これは偽陽性(タイ人はエラーって言っていました)再検査を希望しましたが有料でも無理でした。
14日後に検査をして陰性だったら退院と告げられていました。
3日後にはJさんのタイムライン(14日間の行動)がニュースで出ましたが、危険と思われるポイントはなかったです。
そこからさらに3日後くらいしたら、Jさんと接触した20人くらい(両親を含む)に連絡がきて、面談後選ばれた人はPCR検査を受けに行くことになりました。 社会保険に入っている人は無料でした。
※この20名のうち数人と僕は接触していたので、もし陽性だったら僕も検査をすることになっていたと思います。
結果全員陰性でした、その報を聞いてやはりJさんは偽陽性の可能性が高まったので、再検査を希望しましたが却下されました。
※元々母親からの感染を疑われていたんですから、母親が陰性の時点で偽陽性を疑うべきです。
そして、またしばらくすると今度はJさんと接触した20名に、Jさんのタイムラインで不自然なところはないかとコロナ担当の機関から問い合わせがきました。
つまりは、周りが全員陰性なのになぜJさんは陽性なのか? 隠れて遊びにいったりしているのではないかということです。
僕は直接関係ないのですが、なぜ偽陽性という考えを持たないのかと腹が立ちました。
20人も検査する費用を出すならば、Jさんをもう一回検査すればよかったのにと思います。
もし今Jさんを検査して陰性とでても、日が経っているため偽陽性とは言えず、社会的にJさんはコロナに感染して迷惑をかけた人という見方をされます。
何を言っても聞いてもらえないJさんは14日経つのを待つしかありませんでした、そして隔離から12日後
JさんはX線の検査をしたところ、コロナの症状はなかったということで、退院することになりました。
「あなたのコロナは肺にはきてない、鼻と口あたりだけ」と説明を受けたようです。
実際は病室が足りなくなって追い出されたと思うとのことです。
これまでも酷いなと思うことがあったのですが、ここからが酷いんです。
退院前にPCR検査をするといっていたのに、検査はなし。
自宅に帰るのは自力で帰ってくださいとのこと。
実家には両親がいるので、もしまだウィルスが残っていたら感染しますよね。(;´Д`)
そして今から更に14日後に病院にきて血液検査(抗原検査)をしてね、2550バーツですが有料です。
※こちらは強制
もしPCR検査をしたければ、この病院ではやっていないので他でやってね、4800バーツで有料です。
血液検査よりPCR検査の方が信頼度が高いので、会社はPCR検査の結果を要求しているようです。
なんかめちゃくちゃじゃないですか? 社会保険入っていてもこんな感じです。
Jさんは普通のタイ人なので、この検査費用もかなりきついとがっかりしているそうです。
絶対にコロナ感染しないようにしようと更に自粛を覚悟しましたよ!(`・ω・´)
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

スポンサーサイト