fc2ブログ
タオ

第五弾規制緩和!

明日から第5弾目の規制緩和が行われます(・∀・)イイ!!

目玉は飲み屋(BARなどアルコールを提供する店)が24時までオープンできます、チェックインやソーシャルディスタンスのルールはありますが、これで夜のネオンも明るくなりますね。

面白かったのは、MPいわゆるソープランドも再開が許可されましたが、フェイシャルマスク使用まではいいですが、売春の禁止とあります...ここまで建前でいかれると笑えますね....

BARやMPで働いていた子たちはすぐに戻ってくるんですかね? 今まで何もせずにもしくは闇営業で凌いでいたのかな?
まっとうな仕事にシフトした人もいるのかなと少しだけ興味はありますが、きっと少ないでしょうね。

またもう一つの大きな規制緩和は外国人のタイ入国についてです。
民間航空機の発着に関する規制が下記のように更新されました。

7月1日から施行なので、まだ色々と不明な点もありますので、在日タイ大使館に質問されるのが良いかと...
在タイ日本大使館に日本帰国について確認してみたのですが曖昧な答えを頂きました....

1 タイ国籍者
2 公用で招致された時間的及び条件的制約がある者
3 タイ国籍者の配偶者、父、母、子である外国籍者
4 居住証明書の交付を許可されているタイに居住している外国籍者
5 労働許可証を交付されている外国人籍者及びその配偶者と子
6 必要性がある輸送業者。但し任務が終了次第出国すること
7 出国予定が明確に決まっている車両運転手及び乗務員
8 タイ当局によって承認されたタイ国内の教育機関に通う外国籍の学生、その両親又は保護者
9 タイで医学的治療を行う目的で入国する外国籍者とその付き添い。但し、Covid-19の治療目的では無いものとする。
10 外交使節、領事館、国際機関等タイ外務省が許可した外国籍者及びその配偶者と子

※14日間の隔離処置や入国に必要な書類などの詳細は各自お調べください

※ツイッター @akaya00 の訳をお借りしています、詳細はタイ政府発表のものをご確認ください。


3、5に当てはまる在タイの方が多いと思います、これで必要であればですが日本に帰国ができますね。

日本側の入国について昨日の時点で確認できた情報としては、
空港でPCR検査→結果がでるまで待機もしくは指定されるホテルで宿泊(このホテル代は無料)、公共の交通手段を使わず(リムジンタクシーはOK)帰宅が選べるようです、その後14日間の自宅もしくはホテルの待機でSNSで状況の報告らしいです。

PCRの結果が数時間なのか数日なのかが分からないため、リムジンタクシーや家族と時間の約束ができないのが困るポイントですし、帰宅させちゃうんだととも思います、家族は隔離していないので家族から他の人に感染するリスクはありますよね。

あと自宅やホテルの待機もあくまでお願いなのと、SNSでの報告なのでどこ行っていてもバレないというのも甘いなと思います。


タイ側はかなり平常の生活になりましたが、日本側の感染者数が増えているのが気になるところです。

_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな

(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ