日本からの求職と日本での求人
2020年06月05日
こんな時期だけど、なぜか最近の人材紹介会社が提案してくる人材のレベルが高い!
求人の条件が、大卒、業界経験者、35歳まで、タイ語は入社後できるようになったらOKと、
あまりハードルが高いとは思わない条件なんですが、それでも今まであまり出てこなかった人材でしたが、この2ヶ月くらいで3人くらいこれは良い!って思える人が出てきました。
上記の条件をクリアして更にプラスで、一流大学、TOEIC830点以上、タイ以外の海外勤務経験、支店立ち上げ経験などを持っている魅力的な人材たちを紹介してもらって、1人ではなく2人くらい欲しいくらいです。
全員日本からの応募なんで、タイに入国ができるようになってから現地で最終面接をしてから採用にしようと思っていたんですが、
最終面接もビデオで行って内定を出す会社も多くなってきていると人材紹介会社から聞きました。
良い人材を確保するにはそれくらいしておいた方が良いとアドバイスをもらったので、一番キラキラしている人材に内定を出す方向で考えています(・∀・)イイ!!
僕が本心で求める人材は大きな目的だけ指示しておけば、自分でそれに向かってやっていける人ですが、それができる可能性がありそうな人です。
そんな中ふと思いました、なんでこんな優秀な人がタイに来たがるのだろう?
※この人たちの共通点は英語が堪能なので海外で働きたいということで、タイで働きたいわけではないのです。
日本の求人状況ってどんなんだろう?
僕はもう転職なんてすることはないと思っているので、今の会社に入社してからは自分を対象の求人を見たことがなかった。
そこで興味本位で日本の求人を検索してみました(・∀・)ドンナカナ
先ず驚いたのは、求人の条件に年齢制限をしたらだめになっていたんですね....
これは探す方も大変になる改悪だと思いました、年齢制限を求人条件に記載しなくてもガラスの天井があるのは当然ではないでしょうか?
条件検索に年齢を入れられないので、フリーワードで自分の年齢を入れて特に業界を指定しなくて検索してみました。
出てきたのは介護や運送、建築の営業の仕事ばかりです、これで最初の数ページが埋まっているので僕の業界や職種にはたどりつきませんでした。 またこれらは歩合が多く、未経験者でも800万円以上も可能!とかちょっと怪しい会社が多いなと思いました。
次に自分の業界や職種を入れてちゃんと検索してみました、この求人サイトには7000件くらい求人があったのですが50件くらいまで絞りだされました。
※年齢は条件検索で絞れなかったので、会社は何歳くらいが欲しいのか分かりません。
出てきたのは年収300~400万円の聞いたことがない会社のものがほとんどでした....(´・ω・)スクナイ
※最初の求職者がタイで働いてもいいと思っているのは、外国で働きたいのが第1でタイでも給料がそれほど変わらないからですね。
たぶん20-30代の方を想定にしている給料なんだと思いますが、だとしたら僕は日本で求職したらかなり厳しいやん!
ヘッドハンティング以外の40代の日本の転職戦線は過酷だなと知りました...
変なことは考えず(元々考えていません)、しっかり働いてBOSSに儲けてもらいます!
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

求人の条件が、大卒、業界経験者、35歳まで、タイ語は入社後できるようになったらOKと、
あまりハードルが高いとは思わない条件なんですが、それでも今まであまり出てこなかった人材でしたが、この2ヶ月くらいで3人くらいこれは良い!って思える人が出てきました。
上記の条件をクリアして更にプラスで、一流大学、TOEIC830点以上、タイ以外の海外勤務経験、支店立ち上げ経験などを持っている魅力的な人材たちを紹介してもらって、1人ではなく2人くらい欲しいくらいです。
全員日本からの応募なんで、タイに入国ができるようになってから現地で最終面接をしてから採用にしようと思っていたんですが、
最終面接もビデオで行って内定を出す会社も多くなってきていると人材紹介会社から聞きました。
良い人材を確保するにはそれくらいしておいた方が良いとアドバイスをもらったので、一番キラキラしている人材に内定を出す方向で考えています(・∀・)イイ!!
僕が本心で求める人材は大きな目的だけ指示しておけば、自分でそれに向かってやっていける人ですが、それができる可能性がありそうな人です。
そんな中ふと思いました、なんでこんな優秀な人がタイに来たがるのだろう?
※この人たちの共通点は英語が堪能なので海外で働きたいということで、タイで働きたいわけではないのです。
日本の求人状況ってどんなんだろう?
僕はもう転職なんてすることはないと思っているので、今の会社に入社してからは自分を対象の求人を見たことがなかった。
そこで興味本位で日本の求人を検索してみました(・∀・)ドンナカナ
先ず驚いたのは、求人の条件に年齢制限をしたらだめになっていたんですね....
これは探す方も大変になる改悪だと思いました、年齢制限を求人条件に記載しなくてもガラスの天井があるのは当然ではないでしょうか?
条件検索に年齢を入れられないので、フリーワードで自分の年齢を入れて特に業界を指定しなくて検索してみました。
出てきたのは介護や運送、建築の営業の仕事ばかりです、これで最初の数ページが埋まっているので僕の業界や職種にはたどりつきませんでした。 またこれらは歩合が多く、未経験者でも800万円以上も可能!とかちょっと怪しい会社が多いなと思いました。
次に自分の業界や職種を入れてちゃんと検索してみました、この求人サイトには7000件くらい求人があったのですが50件くらいまで絞りだされました。
※年齢は条件検索で絞れなかったので、会社は何歳くらいが欲しいのか分かりません。
出てきたのは年収300~400万円の聞いたことがない会社のものがほとんどでした....(´・ω・)スクナイ
※最初の求職者がタイで働いてもいいと思っているのは、外国で働きたいのが第1でタイでも給料がそれほど変わらないからですね。
たぶん20-30代の方を想定にしている給料なんだと思いますが、だとしたら僕は日本で求職したらかなり厳しいやん!
ヘッドハンティング以外の40代の日本の転職戦線は過酷だなと知りました...
変なことは考えず(元々考えていません)、しっかり働いてBOSSに儲けてもらいます!
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

スポンサーサイト