やってもらった事は忘れる....
2019年06月19日
いじめ問題でよく言われるのは、いじめっ子はやった事を忘れるがいじめられっ子は覚えている。
これの逆でやられた事は覚えているが、やってもらった事を忘れる人が結構多い。
だから恩も義理もない奴が多いわけです....( ゚Д゚)シネ!!
例えば部下の場合
一度辞めた奴が生活に困ってまた再就職したいと言ってきて、かわいそうだから雇ってやったとします、それがこいつが失敗して注意するとそれが嫌でまた辞めてしまう....お前な~二度と顔見せるな!( ゚Д゚)ヴォケ!!
仕事で結果が出ていないが、一生懸命働いてくれているので給料を特別に上げてやったとします、翌年にやっぱり結果が出ていないので次は昇給を少しだけにします、そうしたら文句を言い出して辞めてします奴....お前に特別にやった分の給料返しやがれ!
( ゚Д゚)ヴォケ!!
お客さんの場合
お客さん側の発注ミスや無茶な納期のフォローをずっとしてきてあげたのに、一度だけ本当に無理な納期だったのでお断りしたら、なんて冷たいメーカーだと文句を言われる....お前らな~今度から粛々と対応するぞ( ゚Д゚)ヴォケ!!
この様に人はやってもらった事はすぐに忘れ、やってもらう事が当たり前だと思いますが、やられた事は根に持って恩知らずな行動をとる人が多いです。
僕はこういう人は頭が悪いんだと結論付けました、だから説明しても無意味なんで何もいいませんし、そういう事も考慮して接するようにしています。
僕自身もたくさんの人に助けてもらってきました、助けてくれた人の多くが僕に厳しい指導をしてくださりましたが、決して逆恨みはしていません、その時は少し腹がたつ事もありましたが、その人が教えてくれたこと、助けてくれたことをはっきりと覚えています。
その人たちが困っていたら僕は出来る限りの事はしてあげます(・∀・)イイ!!
僕の周りでも同じように僕に対してしてくれる人が少しですがいます、とても嬉しいですよね。
これからもやってもらった事を忘れずにこれからも生きていきたいと思います。
残念な人に対しては怒るのではなく忘れましょう....まだそれが出来ない未熟者ですが....
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!

これの逆でやられた事は覚えているが、やってもらった事を忘れる人が結構多い。
だから恩も義理もない奴が多いわけです....( ゚Д゚)シネ!!
例えば部下の場合
一度辞めた奴が生活に困ってまた再就職したいと言ってきて、かわいそうだから雇ってやったとします、それがこいつが失敗して注意するとそれが嫌でまた辞めてしまう....お前な~二度と顔見せるな!( ゚Д゚)ヴォケ!!
仕事で結果が出ていないが、一生懸命働いてくれているので給料を特別に上げてやったとします、翌年にやっぱり結果が出ていないので次は昇給を少しだけにします、そうしたら文句を言い出して辞めてします奴....お前に特別にやった分の給料返しやがれ!
( ゚Д゚)ヴォケ!!
お客さんの場合
お客さん側の発注ミスや無茶な納期のフォローをずっとしてきてあげたのに、一度だけ本当に無理な納期だったのでお断りしたら、なんて冷たいメーカーだと文句を言われる....お前らな~今度から粛々と対応するぞ( ゚Д゚)ヴォケ!!
この様に人はやってもらった事はすぐに忘れ、やってもらう事が当たり前だと思いますが、やられた事は根に持って恩知らずな行動をとる人が多いです。
僕はこういう人は頭が悪いんだと結論付けました、だから説明しても無意味なんで何もいいませんし、そういう事も考慮して接するようにしています。
僕自身もたくさんの人に助けてもらってきました、助けてくれた人の多くが僕に厳しい指導をしてくださりましたが、決して逆恨みはしていません、その時は少し腹がたつ事もありましたが、その人が教えてくれたこと、助けてくれたことをはっきりと覚えています。
その人たちが困っていたら僕は出来る限りの事はしてあげます(・∀・)イイ!!
僕の周りでも同じように僕に対してしてくれる人が少しですがいます、とても嬉しいですよね。
これからもやってもらった事を忘れずにこれからも生きていきたいと思います。
残念な人に対しては怒るのではなく忘れましょう....まだそれが出来ない未熟者ですが....
_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな
(゚Д゚)ハッ まだあった!


スポンサーサイト