fc2ブログ
タオ

僕が部下のために、しなければいけない事

前回は【社長10年目の会社つくり】を書きましたが、今日は部下への思いを書きたいと思います。

僕は今の会社の創設者です、ゼロからすべて作ってきました(・∀・)イイ!!
14年前の立ち上げ当初からついて来てくれている部下はもちろん、その後採用した部下も厳しく躾けてきました。

厳しく躾ける理由は、部下が可愛いからです(;´Д`)ハァハァ

潜在能力を引き出して、経験を積ませて、出来る人間になったら待遇もよくなります。
もし僕の会社を辞めたとしても、能力があるのでどこでもやっていけるでしょう。

ただ何もできないままで、こま使いとして過ごしていると、将来は不安です。

こういう思いから、しっかりと教育して出来る人間にしています。

そして現在、直属で40人くらいの部下がいて、その下に250人くらいの部下がいます。

たまにですが、この直属の部下が僕の癇に障る事をして腹を立てる事もあります。

腹が立つな~イラン!( ゚д゚)、ペッってなる事も正直あります。

直属の部下は僕がどういう人間か知ってついてきてくれているわけですよね、嫌いなら辞めているわけですよ。
駐在員みたいに交代でやってくる現地社長だと部下はBOSSを選べませんが、僕の会社はみんなが選べるわけです。

だから怒られたくて一緒にいるわけでもなく、出来れば褒められたいでしょう。 


それでも失敗もしますし、僕の考えを見誤っておかしな事をしてしまいます。

でも、僕も彼女達も好き同士なわけなんですよ。

僕が話している時はみんな真剣な目を向けて話を聞いているし、僕が笑えば彼女達も笑顔になります。
怒ると本当に申し訳ない顔、悔しい顔をします、そしてどんな時でも僕を助けてくれます。


今年はナンバー2の部下と険悪ムードだった時に、僕の誕生日がありました。
そんな中でも彼女が中心になって僕の誕生日を祝ってくれました....(´Д⊂ヽ

最近部下達の気持ちを考えると、なんだか本当に可愛いな~と思います。

もっともっとこちらも何かしてあげたいと思います、ただ厳しさだけは継続していかないと会社が傾いてしまったら、雇用すらできなくなってしまいますからね。

なんで先月、今後も厳しくしていきますが、特別昇給をします!って発表した。

理系の子は2000バーツ、文系の子は1000バーツ、その他の月給の子は1000バーツ、今年管理職で頑張っている子たちには3000-10000バーツくらいの額です。

もちろん、来年の昇給はちゃんとあります。

僕がやる事は、
彼女たちの生活を一生保障してあげる。

そのために、まだまだ会社を大きくしていかないといけないな~と思いました。

実はね、近年この利益をずっとだせたら十分やんと思っていたんですよ....
もっと工場つくったら、工場長になれる部下も増えるし、またたくさんのポジションが増えて、みんなの給料が増えるんですよ。

頑張らないと!
(`・ω・´)シャキーン


*部下の事を彼女や彼女達と書くことが多いですが、会社の女性比率が多いこと、特に管理職は9割が女性だからです、アジアは男性よりも女性の方が働き者で能力も高い国が多いんです。

_| ̄|○ アジア人気blogランキングへ ポチッとな

(゚Д゚)ハッ まだあった!

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


タイ・ブログランキング
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ