バンコクで危険目に遭った?!
2015年12月09日
タイは比較的治安の良い国だと言われているが、知人でちょっとした犯罪に遭ったことがある人もちょくちょくいる(゚Д゚ )アラヤダ!!
例えば、パタヤの歓楽街で歩いていて、オカマに抱きつかれてヘラヘラしている隙に財布の中身だけ全部取られたという人。
アソークの歓楽街からホテルに戻る際に、陸橋でこれまた明らかに男なオカマ3人に囲まれて、ボディータッチをされ、逃げるように帰ったら財布がなくなっていた人。
某居酒屋で飲んでいて、外の大通りの前でアイフォンで電話していたら、バイクがやってきて殴られてアイフォンを奪われた人。
飲んで歩いて帰っていたら、リュックサックのチャックを開けられて、入っていたものの一部を取られて逃げられた人。
酔っ払っていて、通りすがりにタイ人の男に文句を言ったら、殴られて囲まれた人。
皆さん、大事にはならなかったですが、出来ればこんな事にも巻き込まれたくないです。
僕はタイ歴15年を過ぎましたが、こういった危険な目にあった事は一度もありません(・∀・)イイ!!
上の人たちのように、歓楽街にも行きますし、結構酔って歩いて移動もします...
なぜ危険な目に遭わないのか? そしてなぜ遭う人がいるのか?
すごく簡単です。
日本でも危ない奴は結構いるから、夜は気をつけます、ましてやここタイはその日本よりはるかに危険です。
常にどっか気をはっています、その気が犯罪者を近づけないと思います(`・ω・´)シャキーン
酔っ払っているって分かる歩き方になるまで飲まないですし、盗まれるような持ち方で鞄は持ちません、人気が少ないところは極力歩きませんし、陸橋も出来るだけ使いません。
高価なものは外に出しませんし(身に着けない)、自分がお金を持っている様な振る舞いを店ではしません、また出来るだけタイ人だと思われるようにします。
※外国人は狙われやすいです、お金を持っているとも思われているし、一番は何かあっても泣き寝入り(邪魔臭いので諦める)する人が多いからです。
当たり前ですが、タイ人に喧嘩を売ることはしないし、喧嘩を売られても無視します。 必要なら謝って退散します。
タクシーなんかはほんと頭にくる事が多いですが、タクシーを変えるか無視して我慢します。
そのタクシーをつかまえる時も、向こうから声をかけてきたり、窓を開けて行き先を聞くような運転手のタクシーには乗りません。
乗って怪しいなと思ったら、ナンバーを写真に撮っておきます、これだけでだいぶ効果があると思います。
絶対に危なそうなタイ人と口論などしません。
そうです、ここは危険な微笑の国です。
外国人は特に注意する必要があるんです、事件に巻き込まれた人は気の毒ですが、
どっか気を緩めすぎていたり、タイ人を馬鹿にしたんじゃないでしょうか?
タイ人は優しい気質ですが、プライドが高いため見下した態度や発言をすると一気に噴火するので注意が必要です。
ちょっと慣れてきた時が危ないって言いますが、ずっと危ないです。
またタイで問題なかったからといって、他の国で同じような振る舞いをしていたら警察に捕まったり本当にやばい事件に巻き込まれることもあるので、その国々の文化を理解して良い日本人でいたいですね。
今日はいつもと違った内容の記事を書いて見ました。
海外保険だけでなく国内旅行の保険にも入ることができるクレジットカード、世界の多くのラウンジも無料で使えます
↓ ↓ ↓
タイなど勤務地が海外の求人も結構あるリクナビ、駐在員案件をゲットするなら日本で求職するのが近道!
↓ ↓ ↓
←こちらもよろしくお願いしますヽ( ・∀・)ノ
←新しく参加いたしました ポチッとしてくれるとうれしいですヽ(゚∀゚)ノ
例えば、パタヤの歓楽街で歩いていて、オカマに抱きつかれてヘラヘラしている隙に財布の中身だけ全部取られたという人。
アソークの歓楽街からホテルに戻る際に、陸橋でこれまた明らかに男なオカマ3人に囲まれて、ボディータッチをされ、逃げるように帰ったら財布がなくなっていた人。
某居酒屋で飲んでいて、外の大通りの前でアイフォンで電話していたら、バイクがやってきて殴られてアイフォンを奪われた人。
飲んで歩いて帰っていたら、リュックサックのチャックを開けられて、入っていたものの一部を取られて逃げられた人。
酔っ払っていて、通りすがりにタイ人の男に文句を言ったら、殴られて囲まれた人。
皆さん、大事にはならなかったですが、出来ればこんな事にも巻き込まれたくないです。
僕はタイ歴15年を過ぎましたが、こういった危険な目にあった事は一度もありません(・∀・)イイ!!
上の人たちのように、歓楽街にも行きますし、結構酔って歩いて移動もします...
なぜ危険な目に遭わないのか? そしてなぜ遭う人がいるのか?
すごく簡単です。
日本でも危ない奴は結構いるから、夜は気をつけます、ましてやここタイはその日本よりはるかに危険です。
常にどっか気をはっています、その気が犯罪者を近づけないと思います(`・ω・´)シャキーン
酔っ払っているって分かる歩き方になるまで飲まないですし、盗まれるような持ち方で鞄は持ちません、人気が少ないところは極力歩きませんし、陸橋も出来るだけ使いません。
高価なものは外に出しませんし(身に着けない)、自分がお金を持っている様な振る舞いを店ではしません、また出来るだけタイ人だと思われるようにします。
※外国人は狙われやすいです、お金を持っているとも思われているし、一番は何かあっても泣き寝入り(邪魔臭いので諦める)する人が多いからです。
当たり前ですが、タイ人に喧嘩を売ることはしないし、喧嘩を売られても無視します。 必要なら謝って退散します。
タクシーなんかはほんと頭にくる事が多いですが、タクシーを変えるか無視して我慢します。
そのタクシーをつかまえる時も、向こうから声をかけてきたり、窓を開けて行き先を聞くような運転手のタクシーには乗りません。
乗って怪しいなと思ったら、ナンバーを写真に撮っておきます、これだけでだいぶ効果があると思います。
絶対に危なそうなタイ人と口論などしません。
そうです、ここは危険な微笑の国です。
外国人は特に注意する必要があるんです、事件に巻き込まれた人は気の毒ですが、
どっか気を緩めすぎていたり、タイ人を馬鹿にしたんじゃないでしょうか?
タイ人は優しい気質ですが、プライドが高いため見下した態度や発言をすると一気に噴火するので注意が必要です。
ちょっと慣れてきた時が危ないって言いますが、ずっと危ないです。
またタイで問題なかったからといって、他の国で同じような振る舞いをしていたら警察に捕まったり本当にやばい事件に巻き込まれることもあるので、その国々の文化を理解して良い日本人でいたいですね。
今日はいつもと違った内容の記事を書いて見ました。
海外保険だけでなく国内旅行の保険にも入ることができるクレジットカード、世界の多くのラウンジも無料で使えます
↓ ↓ ↓
タイなど勤務地が海外の求人も結構あるリクナビ、駐在員案件をゲットするなら日本で求職するのが近道!
↓ ↓ ↓


スポンサーサイト