日本にいるのにタイ化?
僕の会社はいろんな国で展示会をしている、日本でも先日展示会をした。
結果、何件か問い合わせをいただいた。
将来、タイに進出したいと思っている中小企業がほとんどだ。
その中の1社がこないだタイに市場調査に行くので、会ってくれないかと連絡がきた。
もちろんビジネスチャンスなので、バンコクで待ち合わせ場所を決めて会うことにした(・∀・)イイ!!
その日はアポが3件あってその最後のアポがこのL社長である。
僕は基本的に公私共に時間はしっかり守る人間です、仕事のアポとなると大体30分前には現場について時間が来るのを喫茶店とかで待っています。
貴重な時間を使っていただいているので、待たせるより全然いいです。
しかしその日は前の2件の商談の話が弾んで、到着したのは約束時間の5分前でした。
でも間に合った...待ち合わせ場所に入ってもまだ来られていない様子
BTSの駅からダッシュしたので、ヘロヘロである...
安心して飲み物を注文して一息つく...それから15分くらいしても来られない...(;´Д`)アレ?
約束の時間から15分以上たっているが連絡なし、タイがはじめてだから道に迷われているのかな?と思って電話してみた。
L社長「あーもう着きました? 今マッサージ終わったので今から向かいます」
おいおい、マッサージ? 嫌な予感がしました...
そしてしばらくしてL社長到着 見た目は40歳くらいの方
仕事の話を10分くらいしたら、飽きちゃったのか、僕が何年タイに住んでいるの?とかなんでタイに来たの?の話。
そして、カラオケ屋の話 どこのカラオケ屋がいいか?
トンロー? タニヤ? どこの店がいいか? いつも接待に連れて行っている店?
女の子は日本語が話せるか? いくらくらい持っていればいいか?
連れ出した後はご飯を食べに行くのか? ホテルまでの交通手段は?
もう途中から全くやる気がなくなったタオ(;´Д`)ハヤクカエリタイ
資料もすべてカバンに片付けて適当に答えるタオ
そして最後にL社長
「いや~今日は本当にタオさんに会えてよかった!一番の収穫はタニヤの店を教えてくれたことですよ」
めっちゃ失礼なんですけど...
「また連絡しますね」
もう連絡してもらわなくて結構ですって...
あーすっごい時間の無駄だった...
タイに住んだらタイ化するのではなくて、タイ化する素質がある人がタイに興味を持つのかなかなか興味深いサンプルでした...
3ヵ月以内の旅行ならば、無料で海外保険に入ることができる海外旅行保険付き楽天カードは年会費は永久に無料です。 とりあえず作っておいて損はしないですよ。
↓ ↓ ↓

【他の海外保険付きカードのご紹介はこちら】
新感覚!一発入力で留学の資料
請求が最大6社から届きます!
こんなサイト見たことない!!
留学Style!



