fc2ブログ
タオ

いい加減 でたらめって意味のタイ語

今年も最後の日になりました(・ー・)

今年はなんと言っても、大洪水で本当に大変でした。

担当の人が適当(いい加減)なダムの管理をしていたから...

役人がテレビで適当(いい加減)なことをいうから...

適当(いい加減)... 適当(いい加減)...


タイで生活していると、タイ人のいい加減ぶりに何度も切れそうになります`Д´)ノコロス

タイには適当(いい加減)なことがた---くさん!あります

例を出したらきりがないですし、これが我慢できなかったらタイに移住なんてできません。



そこで今年覚えた単語 2011年の タオのBEST OF タイ単語!

適当 (いい加減) ム(モ)ア


タム ム(モ)ア 適当にする

プート ム(モ)ア 適当に話す

ム(モ)ア 適当やな~ いい加減やな~

ム(モ)ア ループラオ 適当なんちゃうん?



覚えてから、毎日のように使っています。

これこれ、この単語が知りたかったんですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

いや~タイ人 偉い人や専門家でもム(モ)アなこと言っている人多いですからね。

来年も活躍するであろう新単語、皆さんも適当なことを言われたら切り返してみてください。

基本的に

マイ ム(モ)~ア 適当ちゃうわい!って切り替えされますが、その時は笑ってあげましょう。

友達や部下ならば、案外険悪にはなりません。




今年最後の記事でした。

来年度も宜しくお願いします。

良いお年を!_| ̄|○ヨロシュウ





3ヵ月以内の旅行ならば、無料で海外保険に入ることができる海外旅行保険付き楽天カードは年会費は永久に無料です。 とりあえず作っておいて損はしないですよ。
↓    ↓    ↓



【他の海外保険付きカードのご紹介はこちら】


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ ←こちらもよろしくお願いしますヽ( ・∀・)ノ


タイ・ブログランキング ←新しく参加いたしました ポチッとしてくれるとうれしいですヽ(゚∀゚)ノ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 4

There are no comments yet.

タオ

Re

ヒラヒラさん>明けましておめでとうございます。 今年もブログ共々宜しくおねがいします。
日本も大変だと思います、年末に母親に電話してその大変さについて話したのですが、母親は日本にいるのにマイペンライの精神でしたw 親子なのに似てないな~...

2012/01/04 (Wed) 07:34

ヒラヒラ

何はともあれ!

あけましておめでとうございます。大洪水で大変なタイでしたが無事に年を越せて何よりです。日本も大変ですが、マンペンライ~でいきましょう!今年もブログ楽しみにしています。

2012/01/03 (Tue) 09:02

タオ

Re

4keさん>明けましておめでとうございます。
ん? なんかその適当さは得々ですね。 ポジティブシンキング羨ましいです。
僕なんて、どうやってタイ人料金で入ろうかと考えている時点で良い事がないんですね...
新年早々、デパートで部下への新年のプレゼントを買ってラッピング待ちしていたら、後ろから次から次へと抜かされて
それを対応しているスタッフの適当さに切れかけたタオでした...

2012/01/03 (Tue) 07:26

4ke

あけましておめでとうございます。
今年も引き続きブログをかいてください!
いつも楽しみに読んでます♪
適当なこといっぱいありますよね~。
いっぱいあったはずなんですが、俺はポジティブなんで、
適当で良かったことしか覚えてないんですけど、
王宮の近くの動物園(ドゥシット?かな???)
で何故かタイ人料金で入れたことと
いつも使うホテルが数回に一回の割合で
予約ブッキングしてグレードアップすることで~す♪

2012/01/01 (Sun) 21:23