fc2ブログ
タオ

工場の忘年会

タイのほとんどの工場では年末に忘年会(?)年末パーティーを開きます(・∀・)イイ!!

これは、経営者や管理職の人が日頃の感謝の気持ちを作業員に伝えるためのパーティーです。

ですから、主役は作業員なのですヽ(゚∀゚)ノワーイ

社長だろうが、工場長だろうが、GMだろうが関係ありません、作業員に楽しんでもらうために我々は努力しなければいけないのです。

パーティーの費用は会社が70%くらい出して、残りを僕やMGが出します。

別に会社で全部だしてもいいのですが、ポケットマネーからお金が出てきたということに意味があるようです。

よって、パーティーが近づくと、担当スタッフが僕のところにもお金の徴収があります。

ちなみに今年は、僕は5,000バーツを出して、MGは1,000バーツくらいを出していたようです(゚∀゚)



そしてある土曜日の昼間から、パーティーは始まりました、この日は仕事はなく、パーティーだけですが出席者には給料が出ます。

日頃、作業服の作業員ですが、この日はオシャレな服を着て、メイクアップもこれでもか!って感じです。

そして食事をしながら、作業員達が歌やダンスを披露していきます、

あなた達、いつ練習していたの?ってくらい完成度が高いものもありました、中でもオカマちゃんたちのセクシー&コメディーダンスショーが面白く、これは金を取れると思うくらいの出来。

そして数時間が過ぎた頃には、最初はおとなしかった作業員のテンションも上がってきており、だんだん無礼講の様相になっていきます。

最初はきれいどころに囲まれていた僕のテーブルは、生え抜きのおばちゃんワーカーとオカマちゃんに占領され、僕の横には推定45歳くらいのおばちゃんが、腕を組んで座っているのです(;´Д`)ハァハァ

まー年に一回なのでね、おばちゃんにもサービスです

そして1次会が終わった頃には、皆さん結構出来上がっていて、僕が二次会は帰ろうと思って席を立つと


作業員「クン タオ 帰るなんていわないよね~、今から更にお酒を飲みましょう!」

作業員「もっとお酒代 頂戴!」(゚д゚)カエラサヘンデー


って絡んできて、結局数十人に拉致されて次なる場所はローカルレストラン!

カラオケを歌いながら、踊りまくる作業員

一緒に踊る タオヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

このあたりになると、もうすごいことになっていました、チューをしてくるオカマとおばちゃんワーカーによって、僕の顔は口紅だらけ、服も超強烈な香水のにおい。

もう僕も酔わずにはいられません

だんだん ここがBAR BEERに見えてきた...(;´Д`)ハァハァ

いや~結構楽しんでしまいました、やっぱり作業員が楽しんでくれているのを見るのが本当にうれしいです。

来年も一年頑張ってください!


日本でカードを作るなら楽天カードがお勧めです、年会費は永久に無料で海外旅行保険が付いてくる!

もういちいち、海外旅行保険をかける必要なしです。
↓       ↓       ↓




【他の海外保険付きカードのご紹介はこちら】



Byホームページ作りなら【格安ホームページ】 自分のホームページが49,000円ぽっきりでもてます。WORD PRESSで自分で更新も簡単!



にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ ←こちらもよろしくお願いしますヽ( ・∀・)ノ


タイ・ブログランキング ←新しく参加いたしました ポチッとしてくれるとうれしいですヽ(゚∀゚)ノ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 3

There are no comments yet.

タオ

No title

泰之助さん>ありがとうございます、スキンシップだけはかなりありましたw タイでもおばちゃんパワーはすごいかったです。
taclo@twitterさん>社長が名前覚えていてくれたのは凄いですね! それはやる気でますね。
今日も今から福引担当をやってきます!

2010/12/28 (Tue) 16:32

taclo@twitter

No title

想像してにやけちゃいました。
でもタオさんが仕事では厳しくしつつも、きちんと愛されてる証拠ですね~!
僕の会社も一部上場企業の為そこそこ人数がいるので、社長や役員なんかは、自分のことなんて知らないだろーなぁって思ってたら、とあるご一緒した飲み会で下の名前で普通に呼ばれた時はびっくりしました。
そういうちょっとしたことも嬉しくて次につながったりもしますよね。

2010/12/26 (Sun) 14:58

泰之助

普段から

職場で顔を合わす面々ですが、こういう席こそが仕事上や立場の壁を取り払って楽しく本音で接し合える唯一の機会ですね。
作業員もタオさんに益々愛着を抱いたことと思いますw

2010/12/26 (Sun) 08:05