島国日本人
日本は景気が悪い悪いと国民は文句を言うが、何を求めているのでしょうか?
国民全員が法律で最低限の生活を守られているし、実際生活保護を受けているひとで、中流の家庭で子供がちょうどお金がかかる時期の人よりも良い生活をしているという。
日本はすでに先進国であり、これ以上の著しい発展は考えられないと思う
日本国民は、今まさに発展しようとする国の情報を見て羨ましがっているのでしょうか?
中国? ベトナム? インド? ブラジル?
これらの国の国民のようになりたい?
貧富の差が大きく、貧しい人はとことん這い上がれない環境。
ここタイランドで日本のニュースを見ていると、なんだかな~と思う( ゚Д゚)
こないだ、消費税増額に対してのコメントで
おばちゃん「もう無理無理、今でもしんどいのに消費税がこれ以上上がったら買い物できない!」( ゚Д゚)ムリムリムリ
タイの消費税は今は7%ですよ、もし景気が回復したら10%に戻ります。
こんな日本人たちが、タイに来て「安い、安い」って言って買い物します。
タイはいいね~。昔の日本のようだ~って言います。
タイランド、発展途上国のまま高齢化社会に突入している国です( ゚Д゚)ナニカ?
国民全体から考えると、日本のほうが絶対に住みよいはずです。
そう国任せで生きていくならば、絶対に日本でしょう。
ではなぜ海外に出る人がいるのか?
僕の場合は、頑張っても平等(?)な評価の日本より、頑張ったらそれだけの生活が出来るかもしれない可能性が高い海外、同じ頑張るならば海外がいいと思ったのです。
頑張らずただ文句だけ言っているならば、絶対に日本にいたほうがいいです。
海外生活=ハイリスク ミドル~ハイリターン? 日本生活=ノーリスク=ローリターン
ローリターンの人でも、発展途上国に来れば金持ち気分が味わえるんだからそれでいいじゃないですか?って
ちょっとイヤミっぽい記事になってしまいましたね。
でも発展途上国や後進国の人は日本がうらやましいんですよ、あこがれているんですよ。
それなのに不満ばかりいっちゃっている人、やっぱりなんだかな~と思っちゃいます

無料で英語が身につくメールが毎日やってくる ( ・∀・)ノHey!
【タイでかける保険ならAIAタイランド保険】 ←貯蓄型生命保険は、元金保障はもちろん満期時には約2倍になりますよ!
Byホームページ作りなら【格安ホームページ】 自分のホームページが49,000円ぽっきりでもてます。WORD PRESSで自分で更新も簡単!

