fc2ブログ
タオ

タニヤ嬢のその後

皆さん、覚えていますか?(;´Д`)

元タニヤ嬢のウイちゃんを、

過去の記事です
   ↓

タニヤ嬢の悩み

タニヤ嬢の悩み2
タニヤ嬢の悩み3

その後お金を援助していた日本人のおっさんの会社は倒産し、おっさん自身が食べていくのも大変だというのは聞いていました、よってウイのライフラインは完全に絶たれたと思っていました。

触らぬ金欠タニヤ嬢に祟りなしということで、連絡は絶っていたのですが、こないだウイちゃんの知り合いとタニヤで会い、その後の話を聞きました。
※基本的に僕から電話することはないのですが、携帯の設定で着信音消去にしたりという対策を講じています

ウイはあれから、多数の友達から更にお金を借りて田舎とバンコクを行き来しているらしい。

田舎には幼馴染(?)の中華系の男友達(?)がいて、その人からも大量にまたお金を借りているらしい。

そのウイの友達のタニヤ嬢 ピンちゃんは言う

ピンちゃん「普通、何十万バーツも幼馴染といえども貸さないでしょう? ウイは何やってるんだか・・・」( ゚Д゚)

何をやっているのでしょうか? いろいろ想像してみました、まーたどり着くところは一つでして、その方法というか相手というのが誰かということですね。

他にはローンを組んでいた車は取り上げられて、中古車屋が買い取ったらしい、しかしその車に未練があるらしく、その中古車屋から叔母の名義でさらにローンを組んで買ったらしい。
そのお金はもちろんウイが出すのだが、そのお金もどこからか借りてきたらしい。

今まで平均で4~5万バーツ毎月使っていた人間が、いきなり質素になれるはずもなく、相変わらず何も残らないローン支払いは更に増えているようだ

たぶん、毎月に3万バーツくらい他から借りてきているようだ(゚⊿゚)ヤバクネ

これでは、どんどん借金が増えていくばかりで本当にやばくなってしまうだろう。

僕の予想では全額で300万バーツくらい、ローン、借金をあわせるとあると思う。

今までは援助があったからローンを払えていたが、今後はこれがすべて借金となっていくのである。

タオ「家とか車とか全部売ればいいのに・・・」

ピンちゃん「お母さんが見栄っ張りで、絶対に手放さないそうよ」

って何考えてるんでしょうね、馬鹿な親です。

僕が思うに、もし売れたらの話ですが車も家も売ってしまえば、差額だけを支払えばいいだけです、車も家も残らないですが、このまま借金が増えていくより安心だと思います、もう援助はないのですから、身の丈にあった生活をしていけばいいと思います。

しかし、そんな計算はできないのでしょうね。

最終的にこの馬鹿な母親に返済能力はないわけですし、ウイちゃんが何とかしてでも返済するわけですよ、そうどんなことをしてでもです。

もうすでに、普通の大卒が稼いで返済できる額を超えています。 

これからのウイちゃんの人生を思うと、なんだかやりきれませんが、まー自業自得ですね・・・

90日以内の海外旅行、出張ならばもう海外旅行保険をかける必要なし!
年会費無料の楽天カード作ろう!!

↓       ↓       ↓




新感覚!一発入力で留学の資料

請求が最大6社から届きます!

こんなサイト見たことない!!

留学Style!
↓     ↓







にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ ←こちらもよろしくお願いしますヽ( ・∀・)ノ


タイ・ブログランキング ←新しく参加いたしました ポチッとしてくれるとうれしいですヽ(゚∀゚)ノ
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 7

There are no comments yet.

タオ

Re

ヒロシさん>こんばんわ。 
>生活のレベルを落とすことはある意味死んでしまうことよりもキツいのかもしれません
これは本当にそうですねよ、実際僕も10年前の暮らしができるかといえば、辛いです...
当時は、どこだって寝れたし、なんだって食べたし、どんな過酷な労働条件でも将来があるからと思って頑張れましたけど、
今それはできないというのが本音ですね、なったらなったで頑張りますけど。
宝くじ、やっぱり買わないとあたりませんからねw

2011/05/31 (Tue) 21:39

ヒロシ

金を持ってて使わないことは日本人でも難しい

追加記事に追加でコメントしちゃいます。w
転落人生の典型ですけど、一度、栄華を極めただけある意味幸せなのかもしれませんし、知らなければ知らないでささやかな幸せの中で生きていけたのかもしれませんね。
生活のレベルを落とすことはある意味死んでしまうことよりもキツいのかもしれません。資本主義社会のアリ地獄みたいなもんで、一度上がったステージから落ちないようにみんな死ぬ気で努力するんですよね。でも、ピラミッド型ですからみんな仲良く手をつないで上がっていくことはできません。先進国というのは、このピラミッドが多少なりとも四角に近いのかもしれませんね。でも、正方形には絶対できない。日本はおそらく、他の国以上にピラミッドの底辺の長さが短い。だから、みんな仲良く手をつないで階段を上がっていけるような錯覚を持ってしまっているのかもしれません。
自分のレベルで幸せを見つけ、それを享受する。簡単なことで簡単でないことです。
自分も早く沈没生活にステップアップ?したいけど、宝くじが当たってくれないんですよね。wこのステップアップは簡単にできる半面、すぐに転落しちゃいますから。w

2011/05/30 (Mon) 13:14

ゆう

No title

ほんとにタイ人って見栄っ張りですよね。。
僕の知ってる20代のタイ人の女の子もごく普通の収入のはずですが、ブラックベリーもってますよ。
確か15000bahtだったと思います。
日本にきて桜がみたいけどお金がない、とかいいながら、こういうところには散財しますね。

2010/01/31 (Sun) 17:11

タオ

No title

genya>日本の結婚詐欺女、恐ろしいですね確か二人くらい連続でニュースになっていましたが、最近は二人目のニュースしか見かけないです、怖い怖い。
P子♂さん>こんにちわ。物価と所得のバランスも悪いですし、所得の格差がすごいですね、この格差を平らにするのが先進国になるには重要なのでしょうがそうすると、都合が悪い人が多いようです、それにしてもローン業界が無知な人に良い点だけを宣伝して破産させていますが、これもどうにもならないんでしょうね。
シーサーさん>そうですね、やっぱりローンというナイスなシステムがタイ人の気質にマッチしてほしいものをほしい時に買ってしまうんでしょうね、タニヤ嬢のほとんどが僕のより高い携帯電話を使っていますw

2010/01/28 (Thu) 05:09

genya

これは恐ろしいですね。マスコミを賑わした「婚活サギ女」みたいにならなければいいですが…

2010/01/26 (Tue) 10:49

P子♂

No title

収入と支出のバランスがあまりにも悪過ぎますねぇ…経済観念の欠如というか、単に知能不足というか…。
そもそもタイって物価と所得の成長速度バランスが悪い(所得が物価水準に追いついていない)のでは?と思うことがあります。

2010/01/25 (Mon) 19:36

シーサー

うーん、タイでは食事とか住むところは安いですが、結構皆さん新しいバイクや最新のケータイを持ってますよね。日本円と変わらないぐらいの。それがすごく不思議なんですよ。

2010/01/25 (Mon) 15:43