Kさんのやり方での会議
ある日、ヘイジさんの研修の成果を見るために、Kさんがタイ人スタッフと会議をしたいと言い出した。
議長はKさんとヘイジさん。
Kさんからタイ語で会議をしたいという申し出があった、この会社ではタイ語は禁止なのだが、実は僕も現場で隠れてタイ語で話していることもある、だってここはタイだもん、そんな訳で了解した。
僕も会議に出席した、日本兵には出席してほしくなかったため(タイ語で会議をするため)うまくごまかして皆を会議室に呼ぶことに成功した( ´ー`)フゥー...
Kさんのタイ語
豪快に話している、間違えなど気にせずどんどん話す感じ。
またジェスチャーもあるので、結構分りやすい。
ヘイジさんのタイ語
独り言のように話す、例えるならばつぶやきシローがマイクを持たずに話している感じである。(古いですか?)
ジェスチャーがあまりないので、僕には良く分らなかった。
それでも、この会社でははじめてのタイ語での会議が行われたのである。
スタッフはどのように思っているのだろうか?
たまには、いいことだと思った。
会議終了後
タオ「すごいですね、タイ語しっかり話せるんですね?」
ヘイジさん「いや、あんなのタイ語学校行っていればすぐに話せます、話しているだけで、皆が理解しているかどうかは分りません」
タオ「英語は結構できるんでしょ?TOIEC700点以上って聞いてますよ」
ヘイジさん「いや、TOIECは点の取り方があるんです、受験勉強と同じです。実際、話してみると通じないことが多いです。」
なんて、マイナス思考なんだろうこれでは人間失格ではないか_| ̄|○
ヘイジさん「僕にこの仕事できるでしょうか?」('A`)
タオ「頑張ればできるんじゃない…」
ヘイジさん「出来ない気がします…」('A`)
働いた人にしか分らない、人を不安と絶望に追い込む雰囲気がここにはあるんです( ゚Д゚)
そう、この気はすべて日本兵から出ているんです( ゚Д゚)
日本兵( ゚Д゚) ミスしたら尋問しますよー。
↓ポチットポチットお願いします(T.T) 毎度あり
アジア人気blogランキングにぽっちとな
議長はKさんとヘイジさん。
Kさんからタイ語で会議をしたいという申し出があった、この会社ではタイ語は禁止なのだが、実は僕も現場で隠れてタイ語で話していることもある、だってここはタイだもん、そんな訳で了解した。
僕も会議に出席した、日本兵には出席してほしくなかったため(タイ語で会議をするため)うまくごまかして皆を会議室に呼ぶことに成功した( ´ー`)フゥー...
Kさんのタイ語
豪快に話している、間違えなど気にせずどんどん話す感じ。
またジェスチャーもあるので、結構分りやすい。
ヘイジさんのタイ語
独り言のように話す、例えるならばつぶやきシローがマイクを持たずに話している感じである。(古いですか?)
ジェスチャーがあまりないので、僕には良く分らなかった。
それでも、この会社でははじめてのタイ語での会議が行われたのである。
スタッフはどのように思っているのだろうか?
たまには、いいことだと思った。
会議終了後
タオ「すごいですね、タイ語しっかり話せるんですね?」
ヘイジさん「いや、あんなのタイ語学校行っていればすぐに話せます、話しているだけで、皆が理解しているかどうかは分りません」
タオ「英語は結構できるんでしょ?TOIEC700点以上って聞いてますよ」
ヘイジさん「いや、TOIECは点の取り方があるんです、受験勉強と同じです。実際、話してみると通じないことが多いです。」
なんて、マイナス思考なんだろうこれでは人間失格ではないか_| ̄|○
ヘイジさん「僕にこの仕事できるでしょうか?」('A`)
タオ「頑張ればできるんじゃない…」
ヘイジさん「出来ない気がします…」('A`)
働いた人にしか分らない、人を不安と絶望に追い込む雰囲気がここにはあるんです( ゚Д゚)
そう、この気はすべて日本兵から出ているんです( ゚Д゚)
日本兵( ゚Д゚) ミスしたら尋問しますよー。
↓ポチットポチットお願いします(T.T) 毎度あり
アジア人気blogランキングにぽっちとな
スポンサーサイト