fc2ブログ
タオ

城崎温泉

温泉に行ってきました。 城崎温泉です。

城崎温泉といえば、外湯めぐりが有名な温泉街です。

じゃらんを買ってきて、前日に電話して予約をしました。相変わらず、計画性がないタオです。前日の夜の10時くらいに電話しました。

タオ「平日のカニかに満足10,500円コースの予約をお願いします。」
旅館「はい、いつでしょうか?」
タオ「明日はあいていますか?」 ちょっと心の中で明後日にしようかなと思っている弱気なタオ。
旅館「あ、明日ですね、えーとはい、1室だけ空いていました。」
タオ「じゃー予約お願いします」と、あっさり一件目でGET。

そして到着、城崎温泉。(・∀・) 16時過頃。

女将「食事は何時ごろにいたしますか?」
タオ「じゃー7時ごろでお願いしま」
女将「7時はちょっと遅すぎでございます。遅くても6時30分くらいにしてくださいますか?」
タオ「じゃー6時でお願いします」
じゃー聞くなよ、6時がいいんでしょ?!

実は15時頃におにぎりを2個食べたばかり、予定としては外湯めぐりをちょっとしてから、おなかを減らそうと考えていたのに(´・ω・`)
仕方なしに、旅館の浴場で体を温めて、夕食の時間を待つ。

夕食は食べきれないくらいのかにカニかにカニ
さすが平日のカニかに満足10,500円コース、かに以外はほとんどないが、かにに関しては満足である。 

ビールとカニで満腹の僕は邪魔くさくなって、本日は外湯めぐりをせずにまたまた旅館の浴場で入浴 (´∇`)

翌日、朝食を早くにすませてチェックアウトして外湯めぐりに出発。
通常、外湯のチケットは旅館で無料でもらえるのだが、すっかり忘れて外湯に到着。 ヽ(・*・)ノ

でも領収書もあるし、それを見せれば無料で入れるはず。

外湯の受付の方に説明するタオ。

受付「お客様は領収書があるということは、すでにチェックアウトされたわけですね?」
タオ「はいそうです」きっぱり。
受付「このチケットは、ここにも書かれていますとおりチェックアウト後は使用できません、すみません」
チケットには赤字で大きく、チェックアウト後は使用できませんと書かれていた。

外湯はここだけではない、しかし浴衣も着ておらず、大きなかばんを持っている僕に「チケット忘れました、大きなかばん持ってますが、これは僕のお風呂セットです」とはいえない。

外湯の表にある足湯をして、帰るタオ (´Д⊂

皆さん、外湯はお早めに。

↓ 日本に帰ってから低迷中なので、ぽっちとお願いします。
アジア人気blogランキングにぽっちとな
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 2

There are no comments yet.

タオ

まさむねさん>旅館の温泉だけでしたが、まー満足でしたw

2006/01/06 (Fri) 15:22

まさむね

城崎温泉か!
いいな!!!

2005/12/30 (Fri) 20:48