fc2ブログ
タオ

Lotusカード

タイで生活していると、タイで作ったクレジットカードを使う人もいますよね?

僕は何枚か持っていて、主力はLotusカード

僕のは限度額は20万バーツまで購入でき、Lotusでの買い物なら1%の還元、その他なら0.5%還元してくれるのです。 結構いいです。

今年の5月に僕はこのカードでかなり買い物しました。 確実に15万バーツは超えていたのですが、20万バーツはいってないと思っていました。 実はそのときはいくらが限度額か知らなかったのですが...

ある日僕がLotusで買い物をしたら、カードを識別する機械がずっとエラーで通らなかった

従業員「他にカードないですか?」( ゚Д゚)

タオ「いや、他のカードだったら意味ないでしょ?ここロータスだし」( ゚д゚)

何回かやるが、それでも通らない

従業員は上司を呼んできた


従業員上司「このカードは使えません」(゚Д゚)


もちろん理由を聞く

従業員上司「限度額を超えています」以上

そんなこと言われると、僕もそうかなと思っちゃうじゃないですか、だって15万バーツはすでに使っていたの気づいていたから...そのとき限度額が20万って知らなかったし...

でもね、これって皆の前で言われると恥ずかしいですよ。

日本人の感覚だったら、もしカードがエラーが出たら、

「お客様、システムにエラーが出まして現在お取り扱いできません」って言うのが普通だと思います

僕はそのまま辱しめを受けて、現金で払って帰ってきたのですが、

そして、カードの書類を見て確かめると限度額は20万バーツって書いてあった、ということは今月20万バーツつかったの?これは想定外、やばいぞと思っていたのですが...

翌日、lotusのカード会社から電話がかかってきた。

「昨日は、システムエラーがでましてカードが使えなくなってしまい申し訳ございません、現在復旧いたしましたので使えます」

タオ「えータイ全土使えなかったの?」

「はい、皆さん使えなかったです」

限度額じゃなかった...限度額のせいじゃなかったのだ!!(゚Д゚)ゴルァ!!

怒りがおさまるのに、数時間を要した。

お前ら、Unitedの小竹さんを見習え!!(゚Д゚)


FC2 アジア ブログへ ポチットなヽ(゚∀゚)ノ  

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ ←こちらもよろしくお願いします(ノД`)書く活力をください...
スポンサーサイト



タオ
Posted byタオ

Comments 0

There are no comments yet.