fc2ブログ
タオ

Archive2022年09月 1/1

  • 2022年09月06日 -

    コロナでの制限がなくなって、日本人を採用したい会社が増えている。しかし、すでにタイにいて就職をしていない、転職をする人で良い人材を見つけるのはかなり難しいとみなさん口を合わせて言っている。※良い人材はすでに活躍されていて、転職する気はない。ですので日本から応募してくる人を採用するケースが多い。日本から応募してくる人のスペックは高い、履歴書を見ていると何人も採用したくなる。昔に比べて、日本の給料とタ...

  • 2022年09月13日 -

    僕が勝手に思っていることですが、タイ人って男女共にフリーの人って少なすぎませんか??(;・∀・)10代、20代に恋人はいるのは当たり前、50代、60代でも再婚するしフリーの人を見つけるの難しい気がしています。会社でいうとワーカーのほとんどが恋人がいるか結婚していますし、月給のスタッフもまぁ恋人がいます。失礼ながら、超真面目でお洒落にも興味がなさそうなこの子はないだろうって思っていたスタッフが、彼氏が...

  • 2022年09月20日 -

    先日、久しぶりに新卒の子を採用した!(・∀・)イイ!!面接では好印象で長く働いて欲しいと思う。僕の会社ではタイ人を採用できる確立は低い例えば100人応募してきたら、面接に来るのが50人くらい、ここからテストがあって合格するのが20人くらい、そして初出勤してくるのが10人くらい....ここから1年残れるのは5人以下...今の会社の月給スタッフ30人くらいは18年かけて集めてきた宝物です....(;´Д`)タイヘンダッタ今回の新...

  • 前回に【タイ人の新人教育】を書いたのですが、その後どうなっているかを書きます。2日目無事にきた新人さんですが、面接では笑顔で元気が良かったのに全く笑顔がないです(゚д゚)コンナランチも1人でキャンティーンで食べています、会社での1人飯...僕も日本時代経験ありますが寂しいです、最初に声かけてきてくれた人今でも覚えています。研修では、まだ2日目なのに、なんか色んなことを教えられているみたいな気がしました。3日目...