Archive2021年08月 1/1
-
2021年08月02日 -
僕の工場はコロナ前は日給のワーカーさんが300人前後働いていた、現在は何人くらいと思いますか?150人くらいになりました...(;´Д`)ハンブン売り上げも半分くらいになっているので、これでも多いくらいです。減った150人は解雇したのか?うちのグループの方針で理由もなく従業員は解雇しません、ましてやコロナで一番大変なのはお金のない日給ワーカーだとの考え方ですので、仕事がなくても給料は支払うことにしています。...
-
2021年08月05日 -
この2ー3週間くらい多くの従業員が濃厚接触者になったり、濃厚接触者と接触したりしていて、その都度対応してきたのですが、どんどんコロナが自分に近づいているなと感じていた...10日ほど前には、側近の部下が数人濃厚接触者になっていた...※後に数人コロナ陽性ある日、部下のMGが僕の部屋に入ってきて、調子が悪いから午前中に病院行って午後からまた来ると報告してきたので、いやいや病気ならばもう治るまで来なくていい、...
-
2021年08月09日 -
発病から3日目にコロナ検査キットで陽性を知ったタオでした。前回記事【コロナになったかも?】早く入院して回復まで面倒を見てもらおうと思っていたのですが、それがすごく難しいことに気づいた時にBOSSから電話があり、今から薬を持ってきてくれました。僕のBOSSの親戚にはドクターや病院関係者が多くいます!BOSS「重症じゃなかったら家で療養した方がいいです、薬はこれを飲んでください。 容態が悪化したら言ってください」...
-
2021年08月12日 -
先日は【コロナの治療薬】を書きました。バンコクの医療は崩壊していて、自分で身を守らないと危険です。コロナの症状は把握しにくいので、自宅療養で頑張り過ぎて手遅れになることもありますよね...僕は発熱以外の症状はほぼありませんでした、味覚障害もなかったのでコロナ渦じゃなかったら解熱剤を飲んで会社に行っていたと思います。 実際多くの人がちょっと熱っぽいなと思ってパラセタモール(解熱剤)を飲んで会社に行って...
-
2021年08月16日 -
先日は【コロナの症状】を書きました、今日はコロナに感染したらどうしたらいいか?を書きたいと思います。僕の場合はテストキットで検査をして陽性反応が出たので、そのまま自宅療養をしたのですが、通常は専門の機関でPCR検査を受けて陽性とならないと治療も隔離も出来ません。僕はPCR検査の結果を待って治療を始めていたのでは遅いとBOSSに言われて、即日独自のルートで治療薬をもらったのでもうPCR検査に行くことに意味を感じ...
-
2021年08月20日 -
前々回の記事で【コロナの症状】を書いたのですが、その後発症から18日目にバンコク病院でPCRの再検査とX-RAYをしてきました。結果は即日でて、肺のレントゲンは問題なし、PCRは陰性でした!PCRは発症してから30日くらいは治ったとしても疑陽性がでるとドクターにも言われていたのですが、陰性だったのでこの日から少し制限が緩くなりました。陰性ですが、まだ空咳もありますし走ったりすると息切れがしそうなので病み上がりの...
-
2021年08月23日 -
タイはコロナの感染が止まりません、半年ほど前だとまだかなり遠くに感じていたのですが、今は会社の従業員(全社員約250人)も累計(1年間)20人ちょっと、そして僕まで感染してしまいました。従業員が感染すると社内での濃厚接触者も休まさなければいけません。コロナ感染なんて今までなかったので、会社にコロナについてのルールもありません。今まではコロナ感染した人は病欠扱いで給料は100%出ていましたが、その濃厚...
-
2021年08月26日 -
コロナ禍で仕事を失う人や無給で休みとなっている人が多い中、自ら仕事を辞める人も結構いるのです。実家で両親と暮らしていると、外で働いていると感染して家族感染するんじゃないかという理由で辞める人が結構います。実家が他県で休みの日でも帰省が制限されているので、家族と会いたいという理由で辞める人もいます。※僕はもう2年も帰ってないですが...タイ人って収入がなくなっても家族と一緒にいれると幸せ?って考えがある...
-
2021年08月30日 -
社内のコロナの感染ルートについて調べて今後の感染予防対策をしようと思っています。先ず、自分はなぜ感染したのか?発症した1週間前まで会社と家の往復、時々セブンやスーパーに寄るだけの生活、外に行く時はマスクは2重、アルコールは中毒並みに噴霧しています。その事から考えて社内感染だと思います。では社内のどのタイミングか?僕はメンテナンスのマネージャーから感染したと思っています。基本的に僕と直接話す機会のあ...