fc2ブログ
タオ

Archive2021年02月 1/1

  • 僕の所属しているグループ会社はかなり大きいため、日本企業からタイのパートナーとして組まないかというオファーが結構ある。僕が所属している15年間だけで、数えられないほどの会社から依頼がありましたし、実際に組んだ会社も5社くらいあった。しかし、うまくいった例はこの15年間ではゼロである(;´Д`)更に15年くらいさかのぼると1社だけ今も続いている事業があるが、破談になるようなことが何度もあり、それを乗り越...

  • 1月に【2021年度の昇給】という記事を書きました、平均の昇給率は3%でした。そして中国正月前にボーナスが支給されます、今年は平均1.5ヶ月ということが決まっています。昇給に関しては10年ほど前は6-8%、ボーナスは2-3ヶ月分だったのでだんだんと下がって来てます。理由は給料ベースが何年かごとに上がったりするからと、タイの成長が緩やかになっているからですね。昇給やボーナスは重要です、この査定に不満...

  • 僕の会社の離職率が他のグループ会社に比べてかなり低い(・∀・)イイ!!その理由の1つが前回書いた記事の【昇給とボーナスをだす側のテクニック】です。僕の会社は他のグループ会社に比べて、かなり厳しく教育している。それは日本の品質で生産でき、対応できるようにするためです。それでも他の会社に比べて離職率が少ないのは、それは給料が高いからです!しかし普通は給料が高ければ人件費が高くなり、会社の利益が減ります。そん...

  • 2021年02月12日 -

    今年もやってきました、確定申告のシーズンです(ノ∀`)アチャー僕はこれが邪魔臭くて結構嫌いです...会社でやってもらっている人もいると思いますが、僕はここ10年くらい自分でやっています。昔は紙で記入していました、今はネットで出来るのですが、ネットだと記入が間違っていると先に進めなくなって、何度もやりなおしている間に固まってしまいます。今年も何度もログアウトして、10回くらい目でようやく終了しました_| ̄|○ツカレタ...

  • いや~2021年結構自粛生活しています(゚∀゚)アヒャ今月は今年初のゴルフに2回行きましたが、遊んだないうのはこれだけです。平日は会社と家の往復、日曜日は奥さんと買い物行ってランチだけして帰ってきています。仕事は外出はしないですし、お客様の訪問も遠慮して頂いているので、会社以外の人と誰とも会わないです。こんな生活を12月中旬からやっているので、もう2ヶ月ですね。いつまで続くのですかね...(;´Д`)今年日本に...

  • 僕は26歳の時にタイで働きだした(゚∀゚)最初に働いたのは、このブログを書くきっかけになったアルカトラズと呼んでいるとても厳しい職場だった。その会社を経営していたのは、当時30歳の若き現地社長です。僕はこの社長に憧れて、こんな人になりたい!と思った。時々怒鳴ったり、言ったこと忘れてそんな事言ってねぇよ的な怖い一面もあったが、それ以上に経営者として優れていたので尊敬していた。30歳で赤字だった会社を黒字に...

  • 前回【タイ人が従ってくれる上司】を書きました。人事権を持っていて、お手本になれるくらい仕事ができて、厳しくも部下を愛している上司はタイ人が従ってくれて、助けてくれるようになります。とはいっても、最初は僕もすべて兼ねそろえていたわけがありません、ではどうすればよいのか?人事権がある上司部下の働きをよくみて、人事権を持っている上司に報告したりもできます。自分の下で働いているタイ人の給料さえ知らない人も...

  • 2021年02月26日 -

    2月23日からバンコクの飲食店内やBARで飲酒が解禁されました!(゚∀゚)アヒャこれは多くの人に影響のある規制緩和ですね。僕は12月中旬くらいから、飲食店での飲酒を一切していませんでした、理由は2つ、禁止されているから飲まないのと、感染が怖いからです。今のバンコクの感染リスクは分からないままですが、解禁ということで理由の1つがなくなりました。個人的に信用できるメンバーと少人数であれば、場所を選んで来月から飲...