Archive2020年07月 1/1
-
2020年07月05日 -
こんなご時勢ですが、就職活動をしている人もいると思います、今日はタイで働きたいと就職活動をしている人を人材紹介会社に紹介してもらうと、どんなレベルの方なのかというを書きたいと思います。業界や業種によって違いはあると思いますが、求職者にも参考になるのではないかと思っています。今回は希望給料で分けてみたいと思います。※情報は5社くらいの人材紹介会社から、最近3ヶ月くらいで30人くらい紹介してもらった方...
-
2020年07月13日 -
今年の2月に【タイで加入できる医療保険】を書きましたが、先月海外保険が切れたので加入をすることにしました。僕が医療保険に求めていること・キャッシュレスで国際病院(バムルンラード、サミティベート、バンコク病院、)で使える保険・医療費が上限なく補償される保険(海外保険同様、年間リミットはあるが数百万バーツくらいなのでないと同様)・高齢になっても継続して加入できる保険・可能であれば入院だけでなく、通院も...
-
2020年07月20日 -
タイ国内ではコロナは終息したと思われますが、外国人の入国がかなり厳しい条件付ですが始まっています。今後徐々に緩和されているくと、コロナ第2波のリスクの確立は上がっていきます。業界のよって全く違ったりするのですが、僕の知り合いの中では50%経済になるのではないかと見ています(・A・)売り上げが50%くらいになるということです。売り上げが50%になってしまって、会社の大きさが同じだったら利益は下がってし...
-
2020年07月27日 -
タイは国内感染ゼロを続けている、WHOもコロナをおさえ込んだ国と認定した。※7月23日現在一方、日本は毎日数百人の感染者を出しており、コロナと共存する経済も考えた政策を取っている。どちらが良いのか?今のタイで、もしコロナに感染したら、大ニュースになるだろう。 身元もばれて、会社やコンドミニアムは閉鎖、消毒、行った場所、接した人すべてに大迷惑をかけることになる、怖すぎるそれだけは避けたい。(・A・)イクナイ!!...