fc2ブログ
タオ

Archive2019年10月 1/1

  • 2019年10月02日 -

    今の工場は僕が12年前に設計して立ち上げて丸10年になる。(・∀・)イイ!!最初はどうなるかと思ったが、3年くらいで軌道にのり7年で減価償却を返して黒字経営になった。10年目で工場のキャパは8割を超えてきて、24時間生産をしなくては間に合わなくなった。かなり儲かっているので、僕の立場は安泰で、毎年十分な報酬があり、将来もこのままだと明るい。(゚∀゚)アヒャ数年前からは自分はもう十分なので、僕の部下が新しい工場を...

  • 2019年10月09日 -

    タイ人は使えないというのは、一昔の話です。今の大卒のタイ人は頭も良くて、責任感もある人が増えてきました。※だめな奴はだめですが、それはどこの国でも同じ。10数年前ならば、高卒で何もできないの日本人でも日本語が話せるというだけで需要があったが、今はそんな日本人を5万バーツ以上で雇うならば、絶対に優秀なタイ人を採用した方がよい。 3万バーツもだしたら、すっごくがんばってくれます。僕の会社は去年体制を変...

  • 毎年早いな~って思ってしまいますが、今年は特に早かったです(゚Д゚ )アラヤダ!!仕事はいたって順調なので先日書いたように新工場を立ち上げることになりました。特に経営を学んだことはありませんが、今や経営者としてなかなかやれていると思いますよ(゚∀゚)アヒャはい、会社の売り上げ、利益の目標はしっかりとクリアできる予定です。趣味のジム通いで体脂肪を14%以下にしてやろうって思っていたんですが、前半にちょっと太らせてそれ...

  • 2019年10月23日 -

    僕は絶対に時間を守る!(・∀・)イイ!!親父の影響だと思っていますが、親父は約束の時間を余裕でクリアできる計画をいつも立てるそして実際はそれを更に早く行動していた。母親なんかはいつも早すぎるって困っていたのを覚えている(;´Д`)ハァハァ父親のお陰で僕は学校を遅刻したことはない。計画的に欠席したことは多々ありますが、起きれなくて遅刻とか渋滞で道が込んでいて間に合わなかったなんてことはない。常に十分余裕をもって行動...

  • 2019年10月31日 -

    今年7月ごろにかなり大きなビジネスの話がきて、はじめはどうしようかと思ったのですが、契約上損はないなと考えて始動。日本の会社とタイの会社とうちの3社でのビジネスなので、日本語とタイ語ができるうちが結構キーになる関係でした。日本で生産しているものと同じものをタイで生産して、タイの会社に販売するというもの。日本と同じ機械を購入するために日本にいって(2千万円くらい)、またその機械の使い方の研修に日本に...