fc2ブログ
タオ

Archive2019年06月 1/1

  • 前回は【タイで出来る日本人を採用するのはとても難しいという記事】を書きました。日本人はだめになっちゃったのか? 中国人やアメリカ人に勝てないのか? 否! 日本人はまだまだ優秀な人が多いです(・∀・)イイ!!僕が日本で働いていた会社は上場企業です、僕のイメージですが日本で上位から30%くらいには入る企業だったと思います。その時の同僚でしたら、誰でもタイに来たら活躍できると思います。開発のOさん、営業のYさん...

  • 2019年06月12日 -

    タイで働く駐在員の任期は大体3-5年くらいです、7年もいるとかなり長いほうになります。2年未満で帰国する人はきっと何かがあったんだと思います、タイの夜の生活に溺れたか、タイ人スタッフと上手くやっていけなかった、タイでの生活が合わなかった、などなど色々と聞きます(ノ∀`)アチャー僕が30代前半だった頃のタイの友人のほとんどが駐在員でした、年齢的にも同じですし現地採用の人よりも仕事に前向きなので話が合いました...

  • いじめ問題でよく言われるのは、いじめっ子はやった事を忘れるがいじめられっ子は覚えている。これの逆でやられた事は覚えているが、やってもらった事を忘れる人が結構多い。だから恩も義理もない奴が多いわけです....( ゚Д゚)シネ!!例えば部下の場合一度辞めた奴が生活に困ってまた再就職したいと言ってきて、かわいそうだから雇ってやったとします、それがこいつが失敗して注意するとそれが嫌でまた辞めてしまう....お前な~二度と...

  • 今住んでいるコンドミニアムは10年くらい前に購入したものです、隣が空き地なのでとても景色が良くて気に入っています。しかしです、その空き地にコンドが建設される事になりました....(ノ∀`)アチャーそこで新しくコンドを買う方向で検討してきました。この他にコンドを買う理由としては、もう少し広い部屋が欲しい、友達や親が泊まりに来たときに貸してあげれる部屋が欲しい、資産運用などがあります。今のコンドは60平米で当時は...