fc2ブログ
タオ

Archive2017年11月 1/1

  • 2017年11月01日 -

    先日【チャンスをものにする人】を書きましたが、逆にタイではチャンスを失っている人をたくさん見かけます、今日はその話を書きます。タイで働く日本人の担う役割は重要である、基本的には管理職に就いてタイ人を導くリーダーになる(・∀・)イイ!!折角そんな重要な役職についても、そのチャンスを活かせなかった人飲食店店長としてやってきたYさんタイでは日本食屋が千店舗以上ある、現在でも新しい日本食屋が毎月のようにオープンす...

  • 前回の記事 【人生で初めて死を覚悟した】の続きです。救急で運ばれた僕はすぐに診察をしてもらいましたが、疑われる病気の検査がすべてノーマルでした。夜勤のちょっと綺麗な女医さんは、うーん帰りますか?って聞いてくるけど、これが何でもない訳がないので、入院させてくれとこちらからお願いして病室に案内されました。朝になり、僕の主治医が部屋まで来てくださり、やはり何も問題がない事を説明されました。きっと寝不足や...

  • 先日、僕が尊敬するタイの経営者の先輩とご飯を食べていた時に、その先輩の現地採用の部下の話になった。※先輩は僕の知りうる中で唯一、タイの現地採用から日系企業の経営者にまでなられた方です。タオ「そういえば、先輩のところの〇〇君、元気にしていますか?」先輩「あー元気だよ、それだけが取り得だからね~、そういえばもうすぐ現地の人と結婚するみたいだよ」タオ「働きだしてもうすぐ3年くらいですよね、へ~結婚するん...

  • 前回の【自分が不安障害?】からの続きです。なんて思っていたので、次の日に友達と激しく飲みに行きました。また数時間の睡眠で会社に行きましたが、悪い報告などを聞くたびに呼吸の調子が良くありません。すぐに早退して、安静にしていました。昨日はちょっと飲みすぎたな..死にかけた時の飲み過ぎに対する反省なんて忘れている行為でした...その後も何かのきっかけで、何度か軽い呼吸困難になることがありました。なんでだろう...

  • 今日の記事は人によっては不快な思いをすると思いますので、先にお断りさせて頂きます。もう1つのブログ 【タイを活きるの、本気で死ぬかと思った】シリーズをこれから書いていくつもりなんですが、ちょっと厄介な病気になってしまって色々と薬を飲んでいます。その薬の一つに抗不安剤があって、これを飲むと緊張がなくなるんですが、ぼぉっとしたり、眠くなったり、だるくなります。僕は更に自律神経を正常にするために、心が落...