fc2ブログ
タオ

Archive2017年08月 1/1

  • 2017年08月02日 -

    タイに住んでいる日本人って変わった人が多すぎます!(゚Д゚ )アラヤダ!!はい、冒頭から飛ばしていきますよ~!正確に言えば、日本人だけでなく、白人や韓国人、その他の国の方全般のことです。もちろん、この僕も日本にいた時は変わり者と呼ばれていました...その僕が、「この人たち変わっている」、「仲良くなると危険だ」と思う日本人がほんと多いですこのタイランド。理由は簡単、長期滞在しやすい(物価、ビザ、取締りの緩さ、異性...

  • 前回は【駐在員と現地採用の待遇の差】を書きました。僕が再就職で選んだのは駐在員ではなく、タイローカル企業への就職でした。理由は待遇が駐在員と同じで帰任がなく、そして自分がトップで新しい事業を立ち上げれるという事でした。タイローカル企業を現地採用と呼ぶのか?という人もいますが現地で採用されているから現地採用なんでしょうね。僕がタイ企業を選らんだ理由には、ここでは駐在員と現地採用が同じ会社に存在しない...

  • 以前にもタイの生活費の記事を何度か書いた事があります。【2014年 タイの生活費】今日はもっと僕の生活費を書いてみます、今までも僕の生活費を書いた事があります、今回は丸々書いてみますよ~(゚Д゚ )アラヤダ!!※自分のためにもです、正直どれくらい使っているのか分からないです...先ず住宅費僕は数年前に450万バーツくらいでコンドミニアムを買っているので、家賃はありません。年間の公共費が3万バーツと毎月に電気代と...

  • 2017年08月23日 -

    前回は【駐在員から下に見られたと思った事】を書きました。色々と言われたりしましたが、僕の待遇はタイ企業に転職の際に、前職で駐在員をやっていた時の待遇を希望したのでいわゆる平均の現地採用待遇ではありませんでした。 またポジションも工場長、そして今は社長になっています。僕は自分の力で得た待遇ですが、駐在員の多くの人は引継ぎでタイにやってきただけで、僕と同じかそれ以上の待遇でした。例えば駐在員はコンドミ...

  • 2017年08月30日 -

    今年の目標 学生時代の体重まで落として、体脂肪を12%以下にする(・∀・)イイ!!副題 シックスパックになる。実はこの目標を達成するために、今年1月から色々食生活と運動の仕方を変えてきました。また学生時代の体重に落とすというのは、年初めの体重から10%落とすということでした。例えば65KGならば58.5KG以下にするという事です。8月現在の結果、体重は7%落ちました、体脂肪は14%(1月の段階で18%)にな...