Archive2017年06月 1/1
-
2017年06月07日 -
16年前にタイに移住してきた時はそりゃ~ホームシックにもなりました、友達や家族に会いたいと思いましたし、実費で年に1~2回帰国していました。日本に帰るとタイに戻るのが億劫で辛かったです(´・ω・`)それが5年くらいすると、日本に戻るのが邪魔くさくなってきて、最長4年くらい日本に帰らなかった期間があります。それが更に5年くらいすると、日本に帰らなくてはいけないと思い出します。一生の間であと何回両親と会え...
-
2017年06月14日 -
前回は【Gさんを解雇させるまで パート1】を書きました、本日はその続きです。そして約束の3ヶ月が経ちました...しかし、一向にGさん辞めるの報は僕には届きませんでした。更に3ヶ月が経ってまたBOSSと会う機会があったので聞いてみました。タオ「すでに3ヶ月以上経っておりますが、Gさんはどうなっているんでしょうか?」( ゚д゚)マダイルヨBOSS「Gさん可哀想なんですよ~日本人同士仲良くやっていただきたいというのが僕の望みで...
-
2017年06月21日 -
僕がタイに移住してきてもうすぐ、まる16年が経とうとしています(゚Д゚ )アラヤダ!!当初は月の給料が3万5千バーツからスタート、その会社で駐在員になり工場長にまでなりました。辞めて、今の会社に副工場長から再スタートして、新たに会社を立ち上げて社長職になり、今では300人以上の会社に成長しました。 色々と苦労もありましたが、自分では大成功したと思っています(・∀・)イイ!!ただ人生何があるか分かりません、近年はもし...
-
2017年06月28日 -
前回までは駄目な日本人を辞めさす記事を書きました。【Gさんを辞めさす】辞めさせるのも大変ですが、良い人材を採用するのも大変です(;´∀`)僕がタイで日本人の採用をしだして15年、募集方法は色々あります。・人材紹介会社からの紹介こちらは客の立場で楽チンですが、お金はかかるし、希望している経歴の人材を紹介してくれる事は稀です。試用期間で不採用にするのもお金がかかるため、もうこの方法はやめました。※1人採用す...