Archive2009年04月 1/1
-
2009年04月01日 4
シバさんと練習場でばったり会って、次に一人で練習場に行ったときの話僕は、またいつものように、練習をしてビアシンを飲んでいた(´∀`)今日はワーンちゃんの姿は見えるのだが、遠くの方で新聞を読んでいた。それは気になっていたのだが、前から僕によくしてくれている純情派のお姉ちゃんが世話をしてくれていたので、満足なタオである。実はというと、はやりワーンちゃんは性格が悪いのを知っているのと、本当に美形なので話して...
-
2009年04月02日 3
僕のタイに来た当初の、仕事で使う言語は英語だった。英語は得意ではなく、むしろ苦手であったが1年もするとスタッフとスムーズに会話することができた。そして、5年前に今の会社に移って、仕事で使用する言語がタイ語になった。はじめは英語で会話していたが、タイ人に英語を強制するのもおかしいと気づき、僕が彼らの母国語に合わせるのが道理だと思いタイ語ではなすようにした(;´∀`)ある外資系企業では、英語ができる人間が...
-
2009年04月05日 2
役所というのはどこもそうかと思いますが、サービス精神が全くなく、おまけに横柄な態度の方がおおいのでイライラしますね。 でも、役所に行くということは、なんらかの手続きをしなければ生活に支障が出てしまうことが多いので、ほとんどの人が我慢すると思います。先日タイのイミグレーションに行った時のこと今年は海外へ出張することが多くなりそうなので、リエントリービザのマルチプルを取りにイミグレーションにいくことに...
-
2009年04月06日 4
タイは長い間政局が不安定ですが、それと同じくらい日本も不安定ですね...内容は違っても、だめレベルは同じくらいでは...( ゚Д゚)さて、そんな日本政府が関与した仕事をするかもしれないです。僕はあまり興味なかったのですが、周りの人が薦めてくれるので内容をしっかり確認したら、なかなか面白ろそうだと思い、一転して協力することにしました。はい、臨機応変、柔軟に対応するのを得意としております(;´∀`)そんなわけで、日本...
-
2009年04月09日 4
先日、警察署に行く用事ができた。別に悪いことしたんじゃないですよ~(;´∀`)家に停めていた車に、傷がついていたので保険屋に提出する書類をもらいにいったんです。コンドミニアムのオフィスに、一番近くの警察署がどこにあるのか聞いたところ、実はコンドミニアムの真裏にあるということを知りました。そこには車で行くには結構遠回りして行かないといけないのですが、そこが一番近いという情報からそこに向かったのです。日曜...
-
2009年04月10日 2
民間の協力者の中には、かなりのやり手の方もおられますし、僕にとっても勉強になることがたくさんありました(・∀・)つまた、僕の知り合いの話も大変分かりやすく、聞く人にとって面白い内容になっていました。この間、約1時間会場は前半と違ってだいぶんと活気が出てきました。政府関係の人は、横で椅子に座って聞いています。あ~○○さんの話よかったな~って思っていたのですが、ふと、横に座っている政府の人たちを見たら、先...
-
2009年04月13日 0
先日、日本から来た友達から急に連絡があって食事行こうという事になった急な連絡だったので、出先から急いで家に一旦帰り待ち合わせのレストランに向かうことにしたのだが、その家に帰宅途中に友達はすでにレストランについていると電話があった。急いで、コンドミニアムに帰ってみると、エレベーターの近くには、数十人の部外者が待っていた聞いてみると、このコンドミニアムの屋上で結婚式の披露宴をするらしい(゚Д゚)ハァ?ここは公...
-
2009年04月14日 0
僕がタイで働きはじめたのが2001年です(・∀・)すでに8年が経とうとしています。もう日本での職歴の2倍以上タイで働いていることになります。はじめにタイに来た頃とは、就職事情は変わってきているなと感じます、特に現地採用の待遇がよくなってきているように思えます、といっても駐在員と比べるとまだまだですが、日本の待遇が悪い職種に比べるとタイの現地採用のほうがよかったりもするんじゃないですかね。今回は、ある...
-
2009年04月15日 2
先月末から、日本へ一時帰国しており先日帰って来ました。本当に早く帰ってきたかったんですよ!空港が閉鎖される前にね(;゚∀゚)僕が帰ってきた日は、一番デモが激しいかった日でした(((;゚Д゚)))実はかなりの死者が出たようなのですが、先ほどネットで見ると死者2名と出ていました。タイ人が言うには、一番気づかれない時間帯、夜中の4時くらいにかなり強引な排除行為がされ、多数の死者がでたが、誰かがニュースに出さないように...
-
2009年04月17日 3
毎年、1回~2回日本へ帰っている。 期間は1滞在で15日くらいだ。だから年間に1ヵ月くらいら日本にいることになる。僕の会社はタイ企業なので、日本に支店はない、よってこの間は完全に休暇となる(・∀・)タイに来た当初は、日本へ帰るのが楽しみで帰る日が近づくとソワソワしていた。それが、数年前から帰るのが邪魔くさくなってきた... ('A`)マンドクセ先月も、社長が日本へいくので僕も一緒についてくるかと誘われた、もちろ...
-
2009年04月18日 5
前回の就職事情に続いて、現在のタイの就職事情のデータをご紹介します。4、現在の給料 (単位はバーツです)5万以下 18%5-6万 9%6-7万 19%7-8万 14%8-9万 19%10万以上 19%いかがですか? これだけを見ていると、現地採用が日本で働くよりも必ずしも待遇が悪いとはいえないんじゃないでしょうか? 年齢が分からないのでなんともいえませんが、同率1位ではありま...
-
2009年04月21日 4
会社と自宅の間には、多くのピットインポイントがある(・∀・)このピットインポイントの誘惑と戦いながら、僕は毎日帰宅する(;・∀・)皆さん、お姉ちゃんの誘惑だとお思いでしょう?違います!( ゚Д゚)ビアシンの誘惑ですビアシンをゆっくり飲めるポジションに、たまたまお姉ちゃんがいることが多いだけです。じゃーコンビニで買って飲めばいいじゃん!という意見もあるでしょうが そんなで仕事の疲れが取れると思っているんですか!...
-
2009年04月22日 2
これまでに、タイで働かれているかたの年齢層や給料、滞在予定などのデータをご紹介してきました、今回最後に、タイで働かれている方のアンケート結果をご紹介します。タイで働こうと思った動機1位 タイが好きだから2位 配偶者や恋人がタイ人3位 海外で働きたいから2位以外は、具体的な理由ではないのですが、1位のタイが好きの内訳が知りたいところです、次のアンケートでそれが少し分かるかもしれません。 他に、友達も...
-
2009年04月25日 5
カラオケのお姉ちゃんといっても、基本的にカラオケがうまいわけではない。はっきり言って、容姿がよければ歌唱力は必要ないチムちゃんというカラオケのお姉ちゃんも、全く歌わないのだが、とても性格が良かったので、僕は一時、チムちゃん祭り に入り、よく通っていた。よくってどれくらい?うーんとね、週に3~4日くらい...(;´Д`)ハァハァそのうち、夕食を一緒に食べたりと相当仲良くなっていた僕のお気に入りのチムちゃん僕にと...
-
2009年04月26日 6
僕は部下を時々怒るし、結構、厳しく躾けるほうだ( ゚д゚)ただ、これは計算して怒っているのである、これくらい言っておけば以後気をつけてくれるだろう、この場で怒っておけば、他のスタッフの気が引き締まるだろうってね。だから、怒ってはいるが頭の中は案外冷静である( ̄ー ̄)まーある程度は、こんな失敗するだろうな~って思っていたり、今の実力だとこのレベルだろうなと予想できる、それを注意していくのが僕の仕事であり、...
-
2009年04月29日 8
電話で話す、チムちゃんのテンションは相当低かった。外に出てくるのを拒んでいたが、僕は責任を感じているのでなんとか出てきてもらった。チムちゃんの顔は、結構腫れていた。タオ「店の人は助けてくれなかったの?」皆、巻き込まれるのが嫌だから、見てみぬフリをしていたらしい、警察には言わないということで、店長とその客の間で話がついてたらしい、なにやらこの辺りの有力者のようだ。悲惨である、これが微笑みの国タイラン...
-
2009年04月30日 2
僕の会社はタイ企業である。何十という会社からなる、大きなグループである。そして年に数回、各会社の責任者が集まって会議をする。 その会議に僕も出席する。もちろん、僕以外はタイ人なのだが日本語を話せる方が何人かいるので、たまに分からないことは彼らに聞いて理解するようにしている。今日の議題は、来年のボーナスや昇給の評価の仕方について去年から一部のグループ会社で実施していた、KPI (Key Performance Indicat...