Archive2008年09月 1/1
-
2008年09月01日 0
タイに来てからは、社長という役職の方とよく知り合う機会がある。というのは、僕と同世代よりちょっと上くらいの年齢の方でもタイの社長職につかれている方が多いから、話が合うということもある。その中で、僕の会社が出資している会社の社長、君氏というかたがいるこの方には、以前僕は大変お世話になり恩を感じていた。 実際には僕が勝手に恩を感じていただけだ、実際にやっていただけことはほとんどないのだが...それは関係...
-
2008年09月03日 2
タイ警察の笑い話の一つでよく聞く話(・∀・)タイでも一応、バイクに乗るときはヘルメットを着用しなければならない。時々、タイ警察が検問をしている。ノーヘルだと、その場で罰金(国のものにはならない)を払うか、切符を切られたうえ罰金を最寄の警察署にはらいにいくかである、この場合は国のものになる可能性がある...タイの警察官の給料は少ないだから、給料前になると、お小遣い稼ぎのために頻繁に検問をする。つかまると大...
-
2008年09月04日 2
僕の会社と君氏の会社は、近い業種である。僕が今の会社に入って、僕が会社を大きくしていくのを君氏は感じ取った。会社が大きくなる理由の一番に、僕には開発力という武器があった。君氏はこれに目をつけたのであった(-_-)ギラッそして、僕はある場所に呼び出された。君氏「タオ君は今の会社に満足してるの? うちでやってみないか?○○バーツぐらいならだせるけどどうだ?」(゚Д゚)君氏と僕の会社の関係は、親子関係。 そのなか...
-
2008年09月06日 0
タイに来て太ったタオ(゚Д゚ )アラヤダ!!最近、ちょっと体重を気にしている( ´Д`)昔買った体重計で、朝晩体重を量ることで自己管理できるように心がけている。しかし、僕の持っている体重計は299バーツで買ったものもちろんデジタルではなく、目盛り式であるこの体重計の欠点は、乗る場所によって示される体重が変わってくることである(,,゚Д゚)その差は3Kgくらいあるだから自分の都合のよい解釈が出来てしまうのが、怖いところであ...
-
2008年09月08日 0
先にも書いていたが、君氏のビジネスのやり方はとても汚い。例えば、僕と君氏の間でビジネスをした場合、君氏の会社の取り分が20%と決めたとしよう、そこで、20%ならばなんとかOKということで、パートナーとしてビジネスを展開。そして、大成功に終わった。 そして、いざ支払いの時になると君氏「やっぱり、30%だな」(゚д゚)タオ「えーーそれだとうちは幾分も残りませんし、最初と全然違うじゃないですか?!!」君氏「え...
-
2008年09月09日 2
その昔、ちょっとアルコール摂取量が多過ぎたみたいで、医者からドクターストップがでた。その後、4ヵ月間完全禁酒をした( ゚д゚)人間、命が係わるとあれだけ好きだった、ビアシンもピタリと止められるもんですね。まー飲むと吐き気がするのですが...( ´Д`)キモッ 僕は、誰かから誘われると断らない人間です(ノ∀`)ショーガナイナーだって、誘ってくれているわけじゃないですか? その誘おうと思ってくれている瞬間は僕のことを考えてくれ...
-
2008年09月11日 3
ある日、君氏の会社の駄目日本人Hから発注があった。しかし、Aという商品の発注にはBという品もオプションで発注しないといけないのだが、彼はAしか要らないと言い張った。タオ「でもBがないと、文句を言う人出てきますよ!」※Bとは、例えるならば腕時計の電池のようなものである。 腕時計を買ったらすぐにでも、動作を確認したいですよね? Aさんは、電池は他で買ってもらえばいいということだ。それでも駄目日本人Hさんは、コ...
-
2008年09月12日 2
住んでいるマンションのエレベーターでの話ある日、僕が珍しくしらふで18時過ぎに帰宅した。僕の前に、子供連れのタイ人女性とその友達のタイ人女性が歩いていた。年齢はいずれも40歳前後であろう、僕らはエレベーターに向かって歩いていた。エレベーターより、更に10mほど行ったところに郵便受けがあるのだが、子供連れの女性は郵便物を取りに行った。 子供とその友達はエレベーターに乗り込んだ、僕もエレベーターに乗り...
-
2008年09月15日 7
先の事件があってから、僕は君氏と距離を置くようにした。僕は君氏とビジネスが成り立たなくても、はっきり言って問題ないが、一つ問題が残っていた。以前、僕が紹介した知人が君氏の下で働いているということだ(ノ∀`)アチャーこの知人は、君氏や駄目日本人の仕事の様子をみて、いち早く辞めたいと言っていたのだが、その後に行く場所もなく、それならば経験を積むということで会社に残ることになった。僕からすれば、君氏の会社は駄目...
-
2008年09月16日 0
タイはバンコクではチップの習慣がある。 もともとはなかったらしいが、ファラン(白人)の文化を取り入れたそうだ。 自分たちにとって良いものは、どんどん取り入れるこれが微笑みの国の住人のいいところ!(゚∀゚)さて、チップを払うにもいろいろなシチュエーションがありますが、最初は迷っちゃいますよね。ただ僕はチップとは、僕個人または仲間に対して個人の店または個人の方がサービスをしてくれてそのサービスに対して感謝...
-
2008年09月18日 3
人には苦労がつきものです( ゚д゚)人には困難を乗り越えていかなければならない時もあります。その困難をいとも簡単に乗り越えるひとがいますそれはきっとその人にとってたいした困難じゃないんですね(;゚∀゚)困難にぶつかったら、乗り越えずに方向転換する人もいます。なんとか乗り越えようと努力する人がいます。また、誰かに助けをもと求める人もいます。これらの人はなんとか、自分主体で自分の道を切り開いている人です(・∀・)イイ...
-
2008年09月19日 5
タイ株もリーマンショックによる影響が出ています銀行株を中心に売られていますね~ ほとんどの銀行が影響ないと言っているようですが...これは世界規模なのですが、タイにはリーマンショックのほかにもう一つのショックがありますそうタクシンショックが継続していますいわゆるダブルショックですねヽ( ・∀・)ノ ワーイかなりむちゃくちゃなデモと、料理番組に出て報酬をもらっていたとされて辞任したサマックさん。これで、デモが終...
-
2008年09月22日 4
日本の若者の実力先日、日本に出張に行った時、僕をアテンドしてくれたのは28歳の方であった。タイで一度お会いしたこともあり、メールでも何度もやり取りをしていたので安心していたのだが、実際、日本で一緒に仕事をしてみても、なんと段取りの良いことかと感心した(・∀・)僕は時間にはうるさいのですが、僕が待ち合わせの駅に着いた時にはすでに彼(以後コン君)は僕を待っていてくれた。僕がタイのお土産(ごくごく平凡なも...
-
2008年09月22日 2
タイは常夏の国外を歩くと、日夜関係なく汗をかく(;´Д`)ハァハァそんなタイでは危険な売り方をしている食べ物を時々見かけるこないだ、チャオプラヤー川付近を歩いていたら、タイ人が群がっている店を発見寿司です値段は確か10バーツ~15バーツくらいだと記憶しています相当売れていますよ!どこで作っているのかはしらないですが、見た目はOKですおいしそうですタイ人もどんどん買っています僕もおなかが減っていたら買いたいで...
-
2008年09月25日 0
久しぶりにリアルタイムの記事です。さっきまで、シーロムのBarでBeerを飲んでいました仲良しの友人と一緒だったので、今も気分は最高!ですしかも、すでに日本に帰った友達のお気に入りのBeer Girlと出会って昔話で盛り上がり、何杯Beerをおごったのか忘れました(;´Д`)そんな、楽しい1日を送って、タクシーに乗って帰ってきたのですが、タクシーの運ちゃんが途中で居眠り運転...コックリ、コックリしてるんです(;゚∀゚)運ちゃん...
-
2008年09月25日 0
今年に入って、ボケ(タイ化)が進んでいるタオ( ゚Д゚)ナニカ?しかし日本の若者の頑張っている姿を見て、これではいかんと奮起!(`・ω・´)シャキーン日本滞在中は、仕事の種まき、協力者を募るため会社訪問を数社してタイに帰国タイに帰ってきてからは、この業界でベスト10に入ろうという会社数社に営業をかける。日系企業には、僕が自らメール、電話を駆使してアポをとり訪問日系以外の企業は、僕の部下がアポをとり訪問タイでも、仕事...
-
2008年09月27日 2
先日、近年にはないくらい、ある人に対して怒りを感じた。その人との関係は、僕の方が上の立場になるのだが年齢的に一回り以上違うので彼は勘違いしているのだろうが、とても失礼な言動をする(`д´)もちろん僕も言い返すのだが、とても賢そうな話し方をするので、頭の回転がタイ化している僕のほうがやや劣勢であった(;゚∀゚)あとで思い直すと、なんてことはない、奴の言っていることは何も理にかなっていないわけである。この話はま...
-
2008年09月29日 3
僕には直属の部下が月給のスタッフが30名いる、その下に100名くらいいる。最近は、出来るスタッフが育ってきたので昔ほど、吠えてないのだが、それでも先月はかなり頭にきたことがあり、スタッフを1名解雇した。まだまだ、心臓にまでコケは生えてませんよ!( ゚Д゚)イッテヨスィそんなタオは、はやり会社内では恐れられている若いスタッフなんかは、僕の動きを横目でチラチラ見ているし、僕が工場に入ろうとすると、先に数人スタッフ...
-
2008年09月29日 2
今日、タイ株は急落した(゚∀゚)大型株が売られた形だ。よって僕が持っている株には影響がほとんどなかった。狙っていたBANPUが300近くまで落としているのに気づいたのが、15時。数日前も落としていたのだが、275あたりから、330以上まで反発したので買うことが出来なかった。何度か指値をあげて注文したのだが、追いつかなかった('A`)マッテ..まだまだ、不安定なタイ政府また機会がくると、資金も集めていたのです(・∀・)さ...