fc2ブログ
タオ

Archive2007年11月 1/1

  • 2007年11月01日 3

    ベンさんのもうひとつの、得意(?)分野。というか好きな業務。それは人事正確に言えば、求職者の面接である。コラートでは僕は工場長という立場であることから、月給のスタッフの面接は担当していた。 しかし、このベンさんは日給のワーカーの面接までしてしまうのだから大忙し!普通は、人事部に任せてどんどん生産に送り込むものなんだけど。僕も、立場上、上司が面接にでて僕が出ないわけにはいかないので、とりあえず面接官...

  • 2007年11月06日 3

    日給者の面接をしていると、いろんな人と出会える。時に、とてもかわいらしい子が面接に来ることがある( ´∀`)かわいいにも、二通りあり、純粋なタイ人美人と、あなたもとカラオケ嬢かなにかでしょうという人もいる。とにかく、ベンさんは上記のどちらでもいいから、かわいい子が大好きである!ベンさんの面接は、時間がやたらと長い...( ゚Д゚)そしてたまらず、閉口してしまう行動もするカラオケ嬢っぽい子が面接に来たベンさん「...

  • 2007年11月09日 3

    ある日、ベンさんがソワソワしていた(・∀・)たとえるならば、遠くに住んでいる彼女が家に遊びにくる日のようだ。ベンさん「今日ねー女の子が面接にくるんだー生産に入れるのでよろしく」( ´∀`)タオ「えっ?知り合いがくるんですか?」(,,゚Д゚)ベンさん「打ちっぱなしのウエイトレスさんなんだーいつもサービスがいいから、うちに来ないってスカウトしたの」( ´∀`)※場所にもよりますが、タイのゴルフの練習場の女の子はミニスカー...

  • 2007年11月13日 1

    旅行でくるタイと生活をしているタイここには大きな差があることは、在タイの方はもちろん何度かタイに来られている方ならばご存知のことタイのサービス業編タイにはロータスという大型スーパーマーケットがある。最近ではロータスエクスプレスといった同系の小型スーパーマーケットも増えている。僕はそのロータスのクレジットカードを持っており、タイではメインで使っている。そんなロータスと僕の日常的な出来事1、お釣りがな...

  • 2007年11月15日 6

    クレームの対応原因が確定するまでは、ひたすら丁寧に原因究明をしていること、注意して生産していることを説明するが、自社の間違いだとはこの時点で確定していないので、謝らない。 しかし、原因が自社にあると確定されると、誠意を込めて謝る。これが僕が教わったクレームへの対応。実際、あまり得意ではないですけど...(・A・)しかし、ベンさんのクレーム処理はすごい!大手お客様から電話商品の品質が安定していないというク...

  • 2007年11月23日 0

    僕の会社の社長はいわゆる、華僑。日本語はペラペラであるが、やはり日本人ではない。日本人よりも優れているところもあれば、そうでないところもはやりある。 そんな社長について...ベンさん「あれじゃー駄目だね、全然わかっていない......」(゚Д゚ )と延々と社長の経営方針について批判する。確かにその批判の80%くらいは正しいので、僕もうなずく。僕や健さんはそれでも部下である以上、できるだけ社長の方針に従い、結果を...