fc2ブログ
タオ

Archive2007年02月 1/1

  • 2007年02月01日 4

    辺りは暗闇に包まれた時刻に、僕は徒歩で寝床を探し回っていた。電灯はまばらにしかなく、暗闇に人影がうごめいているはじめはなにも考えずに暗闇のなかをズンズンと歩いていたが、かなりの確立でなにか言葉を投げかけられる…(゚Д゚)そのとき、腕を引っ張るガリガリのおやじがいた!(゚Д゚ )そして、ポケットの中を見てくれのジェスチャーをする麻薬であるフリーペーパーに書いていたパーイ中国国民党の残党と麻薬の町 パーイうーん…(...

  • 2007年02月07日 1

    翌日は朝早くに、鳥の鳴き声によって起こされた僕が泊まったゲストハウスは、鳥に餌付けしていたのでかなりの数の鳥が朝早くから集まっていた。かなり迷惑なゲストハウスだが、プラス思考で早起きして観光をしようと外にでた田舎のアジアの朝、ちょっと肌寒いとき僕は無性に米麺がたべたくなる( ´д)フー屋台のクティオ(米麺のあっさりした料理)こちらをすすりながら、ちょっと悦に入るそしてフリーペーパーに付いていた簡易地図を...

  • 2007年02月13日 5

    メーホーソンへは、チェンマイからパーイに来るために通ってきた道をさらに西へ進めば辿り着く。 ミャンマーとは目と鼻の県である。パーイからメーホーソンまでの山道も結構険しいが、代車で到着したVIOS2は快調であった(・∀・) 3時間もすればメーホーソン県へ入ってしまって、今回はあっさり目的達成かと思われた…首長族の村は数ヵ所に点在していて、ガソリンスタンドでどこがいいんだと聞くと、地図をくれた…やさしい(・∀・)...

  • 2007年02月19日 0

    首長族の村へ向かう道で、僕はとても強烈なものにすれ違った!川沿いの山道をVIOSで快調に飛ばしていたら、対抗からバイクが走ってきた…なんか変だぞっと…( ゚д゚)20mほどの距離になって、この人の首が異様に長いことがわかった、そうである首長族の女性がバイクを運転して、町に降りてきていたのである。 しかも、大きなサングラスとスカーフをしているので、その様子はあの映画のETの様であった( ゚д゚)僕は覚えている限りでは初...

  • 2007年02月26日 0

    オンボロピックアップトラックに乗り込んで、いざ!( ゚Д゚)オンボロ車の欠点・まず見かけがオンボロ、塗装がはげているだけでなく車体の金属も錆びて割れている。・ブレーキがあまり利かない、サイドブレーキと併用してようやくとまるくらい。ブレーキにはかなりの不安があったが、とにかく出発…出発してすぐに、山道のぼりそして下り。下りには相当の緊張が走った!!(;゚∀゚)下り終わったら、車が完全に止まるまでの距離を計算して...

  • 2007年02月28日 5

    ブログを初めて以来使用していた、プロフィールの写真を変えてみました。もともとあったのは、タイのジャンヌダルクと称されるタオスラナリ像の写真でした、そう僕の名前のタオの由来です。写真を変えた理由は、コラートの刑務所を出所してコラートに関する記事が少なくなったからということと、単に飽きたからですw次の写真はどうしようか考えた結果、やはり自分の写真にしよう!と思い、僕の影にしました。先日行った、ホアヒン...